トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本経済「円」の真実
タイトルヨミ ニホン/ケイザイ/エン/ノ/シンジツ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/keizai/en/no/shinjitsu
サブタイトル 経済ニュースの通説を「ミスター円」が徹底分析!
サブタイトルヨミ ケイザイ/ニュース/ノ/ツウセツ/オ/ミスター/エン/ガ/テッテイ/ブンセキ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Keizai/nyusu/no/tsusetsu/o/misuta/en/ga/tettei/bunseki
著者 榊原/英資‖著
著者ヨミ サカキバラ,エイスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 榊原/英資
著者標目(ローマ字形) Sakakibara,Eisuke
著者標目(著者紹介) 1941年生まれ。ミシガン大学で博士号取得(経済学)。青山学院大学教授、(財)インド経済研究所理事長。著書に「円はなぜ強いのか」「財務省」など。
記述形典拠コード 110000439250000
著者標目(統一形典拠コード) 110000439250000
件名標目(漢字形) 日本-経済
件名標目(カタカナ形) ニホン-ケイザイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-keizai
件名標目(典拠コード) 520103810210000
件名標目(漢字形) 円(通貨)
件名標目(カタカナ形) エン(ツウカ)
件名標目(ローマ字形) En(tsuka)
件名標目(典拠コード) 510387100000000
出版者 中経出版
出版者ヨミ チュウケイ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chukei/Shuppan
本体価格 ¥1000
内容紹介 「1ドル70円台は深刻な円高」はウソ、為替介入や金融緩和は効果がない、2013年には世界同時恐慌の危機が迫る…。経済にまつわる「22の通説」を「通貨」という観点から分析し、そこで見えてくる「真実」を解説する。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 090010020000
ISBN(13桁) 978-4-8061-4519-6
ISBN(10桁) 978-4-8061-4519-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.10
ISBNに対応する出版年月 2012.10
TRCMARCNo. 12053693
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201210
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4680
出版者典拠コード 310000183710000
ページ数等 191p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 332.107
NDC9版 332.107
図書記号 サニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1788
流通コード X
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20140613
一般的処理データ 20121015 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121015
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ