もっとくわしいないよう

タイトル 徹底詳解リニア中央新幹線のすべて
タイトルヨミ テッテイ/ショウカイ/リニア/チュウオウ/シンカンセン/ノ/スベテ
タイトル標目(ローマ字形) Tettei/shokai/rinia/chuo/shinkansen/no/subete
サブタイトル 2027年開業を完全シミュレーション!
サブタイトルヨミ ニセンニジュウナナネン/カイギョウ/オ/カンゼン/シミュレーション
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nisennijunananen/kaigyo/o/kanzen/shimyureshon
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 2027ネン/カイギョウ/オ/カンゼン/シミュレーション
著者 川島/令三‖著
著者ヨミ カワシマ,リョウゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川島/令三
著者標目(ローマ字形) Kawashima,Ryozo
著者標目(著者紹介) 1950年兵庫県生まれ。鉄道アナリストとして、テレビやラジオにも多く登場。著書に「なぜ福知山線脱線事故は起こったのか」「関西圏通勤電車徹底批評」「幻の鉄道路線を追う」など。
記述形典拠コード 110000304130000
著者標目(統一形典拠コード) 110000304130000
件名標目(漢字形) リニアモーターカー
件名標目(カタカナ形) リニア/モーター/カー
件名標目(ローマ字形) Rinia/mota/ka
件名標目(典拠コード) 510269100000000
出版者 廣済堂出版
出版者ヨミ コウサイドウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kosaido/Shuppan
本体価格 ¥1500
内容紹介 東京〜大阪間を1時間で結ぶリニア中央新幹線をリアル体感! リニア中央新幹線の構造、規格から、ルート、途中駅、想定ダイヤまでを徹底的に解説し、リニア開通後の東海道新幹線「のぞみ」のその後を分析する。
ジャンル名 56
ジャンル名(図書詳細) 120060040000
ジャンル名(図書詳細) 120030030020
ジャンル名(図書詳細) 170040010000
ISBN(13桁) 978-4-331-51677-5
ISBN(10桁) 978-4-331-51677-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.11
ISBNに対応する出版年月 2012.11
TRCMARCNo. 12056184
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201211
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2230
出版者典拠コード 310000170120002
ページ数等 215p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 546
NDC9版 516.86
図書記号 カテ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1790
ベルグループコード 11
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20140307
一般的処理データ 20121029 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121029
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ