トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル さかさんぼの日
タイトルヨミ サカサンボ/ノ/ヒ
タイトル標目(ローマ字形) Sakasanbo/no/hi
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The backward day
著者 ルース・クラウス‖作
著者ヨミ クラウス,ルース
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Krauss,Ruth
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ルース/クラウス
著者標目(ローマ字形) Kurausu,Rusu
著者標目(著者紹介) 1901〜93年。アメリカ生まれ。数々の絵本を生み出した。作品に「はなをくんくん」等。
記述形典拠コード 120000162520001
著者標目(統一形典拠コード) 120000162520000
著者 マーク・シーモント‖絵
著者ヨミ サイモント,マーク
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Simont,Marc
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マーク/シーモント
著者標目(ローマ字形) Saimonto,Maku
著者標目(著者紹介) 1915年パリ生まれ。パリとニューヨークで美術を学ぶ。「木はいいなあ」でコルデコット賞を受賞。
記述形典拠コード 120000274530003
著者標目(統一形典拠コード) 120000274530000
著者 三原/泉‖訳
著者ヨミ ミハラ,イズミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 三原/泉
著者標目(ローマ字形) Mihara,Izumi
記述形典拠コード 110003546930000
著者標目(統一形典拠コード) 110003546930000
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
本体価格 ¥1100
内容紹介 ある朝、男の子は「今日は“さかさんぼの日”にしよう」と思いつきました。コートの上にズボンと上着、その上にパンツとシャツを着ます。靴の上に靴下をはいて、後ろ向きに部屋を出て、後ろ向きに階段を下りると…。
児童内容紹介 あさです。おとこのこはベッドからでると、おもしろいことをおもいつきました。「きょうは“さかさんぼの日”にしようっと」。おとこのこはコートのうえにズボンとうわぎ、そのうえにパンツとシャツをきました。あさごはんのテーブルでも、いすをうしろむきにして、ナプキンをうしろのえりにはさむと…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090020000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(13桁) 978-4-03-348250-7
ISBN(10桁) 978-4-03-348250-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.11
ISBNに対応する出版年月 2012.11
TRCMARCNo. 12057804
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201211
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者典拠コード 310000163810000
ページ数等 31p
大きさ 23cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 933
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
図書記号 ササ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 クサ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3
『週刊新刊全点案内』号数 1791
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20121109
一般的処理データ 20121106 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121106
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ