タイトル
|
信州の史跡/名勝/天然記念物事典
|
タイトルヨミ
|
シンシュウ/ノ/シセキ/メイショウ/テンネン/キネンブツ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shinshu/no/shiseki/meisho/tennen/kinenbutsu/jiten
|
著者
|
文化財情報研究会‖編著
|
著者ヨミ
|
ブンカザイ/ジョウホウ/ケンキュウカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
文化財情報研究会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Bunkazai/Joho/Kenkyukai
|
記述形典拠コード
|
210000712800000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000712800000
|
件名標目(漢字形)
|
文化財-長野県
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブンカザイ-ナガノケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bunkazai-naganoken
|
件名標目(典拠コード)
|
511546225790000
|
件名標目(漢字形)
|
史跡名勝
|
件名標目(カタカナ形)
|
シセキ/メイショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shiseki/meisho
|
件名標目(典拠コード)
|
510855700000000
|
件名標目(漢字形)
|
天然記念物-長野県
|
件名標目(カタカナ形)
|
テンネン/キネンブツ-ナガノケン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tennen/kinenbutsu-naganoken
|
件名標目(典拠コード)
|
511198920510000
|
出版者
|
文化財新報社長野支部
|
出版者ヨミ
|
ブンカザイ/シンポウシャ/ナガノ/シブ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bunkazai/Shinposha/Nagano/Shibu
|
出版者
|
第一企画(発売)
|
出版者ヨミ
|
ダイイチ/キカク
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Daiichi/Kikaku
|
本体価格
|
¥952
|
内容紹介
|
国及び長野県により指定された、信州の「史跡」「名勝」「天然記念物」の名称・所在地を掲載。「長野県文化財保護条例(抄)」などの関係法令と最新資料も収録する。信州の歴史・文化・自然に親しむための助けとなる一冊。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-902676-23-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-902676-23-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.9
|
TRCMARCNo.
|
12059167
|
出版地,頒布地等
|
長野
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201209
|
出版者典拠コード
|
310001536680000
|
出版者典拠コード
|
310001329970000
|
ページ数等
|
77p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
709.152
|
NDC9版
|
709.152
|
図書記号
|
シ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1792
|
流通コード
|
B
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20121116
|
一般的処理データ
|
20121115 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20121115
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|