| タイトル | 雉女房 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キジニョウボウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kijinyobo |
| 著者 | 村山/亜土‖作 |
| 著者ヨミ | ムラヤマ,アド |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村山/亜土 |
| 著者標目(ローマ字形) | Murayama,Ado |
| 著者標目(著者紹介) | 1925〜2002年。東京生まれ。児童劇作家として活躍した。「手で見るギャラリーTOM」を創設。 |
| 記述形典拠コード | 110000985650000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000985650000 |
| 著者 | 柚木/沙弥郎‖絵 |
| 著者ヨミ | ユノキ,サミロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柚木/沙弥郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yunoki,Samiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1922年東京生まれ。国画会会員。女子美術大学名誉教授。宮澤賢治賞などを受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110001060250000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001060250000 |
| 出版者 | 文化学園文化出版局 |
| 出版者ヨミ | ブンカ/ガクエン/ブンカ/シュッパンキョク |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bunka/Gakuen/Bunka/Shuppankyoku |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 大蛇に襲われていた雉を助けた貧しい百姓の源太。しばらくして、突然現れた女・おキジと一緒になり子どもまで授かった源太は、ある日、草鞋を売りに町へ行こうとする。おキジは胸騒ぎがすると言って源太を引き止めるが…。 |
| 児童内容紹介 | 一人ぽっちの貧しい百姓(ひゃくしょう)の源太(げんた)は、ある日、大蛇(だいじゃ)に襲(おそ)われた雉(きじ)の命を助けてやった。それからしばらくして、源太の前に、不思議な女・おキジが現れる。おキジとの間に子どもをもうけて幸せな日々を送る源太は、ある日、作った草鞋(わらじ)を売りに町へ行こうとするのだが…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090040010 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-579-40453-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-579-40453-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.11 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.11 |
| TRCMARCNo. | 12059523 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201211 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7368 |
| 出版者典拠コード | 310000194600008 |
| ページ数等 | 43p |
| 大きさ | 22×31cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | ユキ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ムキ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | B3 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1793 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220204 |
| 一般的処理データ | 20121116 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20121116 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |