| タイトル | 年金の基礎知識 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ネンキン/ノ/キソ/チシキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nenkin/no/kiso/chishiki |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 700292300000000 |
| サブタイトル | 厚生年金・国民年金・共済年金 |
| サブタイトルヨミ | コウセイ/ネンキン/コクミン/ネンキン/キョウサイ/ネンキン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kosei/nenkin/kokumin/nenkin/kyosai/nenkin |
| 巻次 | [2013年版]全訂版 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 002013 |
| タイトル標目(全集コード) | 006193 |
| 著者 | 服部/営造‖編著 |
| 著者ヨミ | ハットリ,エイゾウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 服部/営造 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hattori,Eizo |
| 著者標目(著者紹介) | 昭和2年静岡県生まれ。年金コンサルタント。各地でセミナー講師をつとめる。著書に「年金用語の基礎知識」「女性のための年金講座」「あなたの年金はこうなった」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000791650000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000791650000 |
| 件名標目(漢字形) | 年金 |
| 件名標目(カタカナ形) | ネンキン |
| 件名標目(ローマ字形) | Nenkin |
| 件名標目(典拠コード) | 510389900000000 |
| 出版者 | 自由国民社 |
| 出版者ヨミ | ジユウ/コクミンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jiyu/Kokuminsha |
| 本体価格 | ¥2900 |
| 内容紹介 | 年金を初めて調べる・学ぶための基礎知識から各種年金制度・年金額の計算法・手続きの概要・相談窓口までを網羅した年金事典。付録として国民年金・厚生年金保険の障害認定基準を全掲載。見返しに表あり。 |
| ジャンル名 | 40 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140060030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-426-11453-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-426-11453-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.11 |
| TRCMARCNo. | 12059737 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201211 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3234 |
| 出版者典拠コード | 310000175460000 |
| ページ数等 | 32,739p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | B |
| NDC8版 | 364.6 |
| NDC9版 | 364.6 |
| 図書記号 | ハネ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 2013 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1793 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20121122 |
| 一般的処理データ | 20121116 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20121116 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |