もっとくわしいないよう

タイトル 東日本大震災の科学
タイトルヨミ ヒガシニホン/ダイシンサイ/ノ/カガク
タイトル標目(ローマ字形) Higashinihon/daishinsai/no/kagaku
著者 佐竹/健治‖編
著者ヨミ サタケ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐竹/健治
著者標目(ローマ字形) Satake,Kenji
著者標目(著者紹介) 東京大学地震研究所教授。専門は地震学(巨大地震・巨大津波)。
記述形典拠コード 110005141810000
著者標目(統一形典拠コード) 110005141810000
著者 堀/宗朗‖編
著者ヨミ ホリ,ムネオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀/宗朗
著者標目(ローマ字形) Hori,Muneo
著者標目(著者紹介) 東京大学地震研究所教授。専門は応用力学・計算地震工学。
記述形典拠コード 110005075270000
著者標目(統一形典拠コード) 110005075270000
件名標目(漢字形) 東日本大震災(2011)
件名標目(カタカナ形) ヒガシニホン/ダイシンサイ
件名標目(ローマ字形) Higashinihon/daishinsai
件名標目(典拠コード) 511849300000000
出版者 東京大学出版会
出版者ヨミ トウキョウ/ダイガク/シュッパンカイ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokyo/Daigaku/Shuppankai
本体価格 ¥2400
内容紹介 津波発生のメカニズム、被害の実態、避難行動、経済的影響など、東京大学の多分野の研究者たちが広く多角的な視点から3.11の大震災に迫り、将来の大震災への備えを考える。
ジャンル名 46
ジャンル名(図書詳細) 130060040000
ジャンル名(図書詳細) 070040040000
ISBN(13桁) 978-4-13-063710-7
ISBN(10桁) 978-4-13-063710-7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.11
ISBNに対応する出版年月 2012.11
TRCMARCNo. 12060232
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201211
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5149
出版者典拠コード 310000185410000
ページ数等 14,243,14p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 453.212
NDC9版 453.212
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:巻末p6〜14
『週刊新刊全点案内』号数 1793
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20121122
一般的処理データ 20121119 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121119
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 1

内容細目

タイトル どんな地震だったのか
タイトル(カタカナ形) ドンナ/ジシン/ダッタ/ノカ
タイトル(ローマ字形) Donna/jishin/datta/noka
タイトル関連情報 東北地方太平洋沖地震の地球科学的背景、概要と影響
責任表示 小原/一成‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オバラ,カズシゲ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小原/一成
責任表示(ローマ字形) Obara,Kazushige
記述形典拠コード 110006307170000
統一形典拠コード 110006307170000
収録ページ 1-40
タイトル どんな津波だったのか
タイトル(カタカナ形) ドンナ/ツナミ/ダッタ/ノカ
タイトル(ローマ字形) Donna/tsunami/datta/noka
タイトル関連情報 津波発生のメカニズムと予測
責任表示 佐竹/健治‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) サタケ,ケンジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐竹/健治
責任表示(ローマ字形) Satake,Kenji
記述形典拠コード 110005141810000
統一形典拠コード 110005141810000
収録ページ 41-71
タイトル 津波の被害調査と津波防災
タイトル(カタカナ形) ツナミ/ノ/ヒガイ/チョウサ/ト/ツナミ/ボウサイ
タイトル(ローマ字形) Tsunami/no/higai/chosa/to/tsunami/bosai
タイトル関連情報 被害の実態と今後の防災対策
責任表示 佐藤/愼司‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) サトウ,シンジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/愼司
責任表示(ローマ字形) Sato,Shinji
記述形典拠コード 110005924950000
統一形典拠コード 110005924950000
収録ページ 73-98
タイトル 災害情報をいかに早く正確につかむか
タイトル(カタカナ形) サイガイ/ジョウホウ/オ/イカニ/ハヤク/セイカク/ニ/ツカムカ
タイトル(ローマ字形) Saigai/joho/o/ikani/hayaku/seikaku/ni/tsukamuka
タイトル関連情報 空間情報技術による被害調査
責任表示 布施/孝志‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) フセ,タカシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 布施/孝志
責任表示(ローマ字形) Fuse,Takashi
記述形典拠コード 110004545360000
統一形典拠コード 110004545360000
収録ページ 99-125
タイトル 避難しないのか、できないのか
タイトル(カタカナ形) ヒナン/シナイ/ノカ/デキナイ/ノカ
タイトル(ローマ字形) Hinan/shinai/noka/dekinai/noka
タイトル関連情報 避難行動と防災教育
責任表示 田中/淳‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タナカ,アツシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/淳
責任表示(ローマ字形) Tanaka,Atsushi
記述形典拠コード 110001867320000
統一形典拠コード 110001867320000
収録ページ 127-153
タイトル 東日本大震災の経済的側面
タイトル(カタカナ形) ヒガシニホン/ダイシンサイ/ノ/ケイザイテキ/ソクメン
タイトル(ローマ字形) Higashinihon/daishinsai/no/keizaiteki/sokumen
タイトル関連情報 経済構造変化と財政難の日本を背景に
責任表示 田中/秀幸‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タナカ,ヒデユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/秀幸
責任表示(ローマ字形) Tanaka,Hideyuki
付記事項(専門、世系等) 経済政策
記述形典拠コード 110005012630000
統一形典拠コード 110005012630000
収録ページ 155-188
タイトル 東海・東南海・南海地震への備え
タイトル(カタカナ形) トウカイ/トウナンカイ/ナンカイ/ジシン/エノ/ソナエ
タイトル(ローマ字形) Tokai/tonankai/nankai/jishin/eno/sonae
タイトル関連情報 観測とシミュレーション融合による地震発生予測
責任表示 古村/孝志‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) フルムラ,タカシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 古村/孝志
責任表示(ローマ字形) Furumura,Takashi
記述形典拠コード 110005773350000
統一形典拠コード 110005773350000
収録ページ 189-218
タイトル 構造物と都市のシミュレーション
タイトル(カタカナ形) コウゾウブツ/ト/トシ/ノ/シミュレーション
タイトル(ローマ字形) Kozobutsu/to/toshi/no/shimyureshon
タイトル関連情報 次世代型ハザードマップに向けて
責任表示 堀/宗朗‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ホリ,ムネオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀/宗朗
責任表示(ローマ字形) Hori,Muneo
記述形典拠コード 110005075270000
統一形典拠コード 110005075270000
収録ページ 219-243
このページの先頭へ