| タイトル | ラストサムライ山本覚馬 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ラスト/サムライ/ヤマモト/カクマ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Rasuto/samurai/yamamoto/kakuma |
| 並列タイトル | LAST SAMURAI Yamamoto Kakuma |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「闇はわれを阻まず」(小学館 1998年刊)の改題改訂 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | ヤミ/ワ/ワレ/オ/ハバマズ |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Yami/wa/ware/o/habamazu |
| 著者 | 鈴木/由紀子‖著 |
| 著者ヨミ | スズキ,ユキコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木/由紀子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Yukiko |
| 著者標目(著者紹介) | 山形県生まれ。ノンフィクションから歴史小説まで広範な執筆活動を続ける。「闇はわれを阻まず」で第4回小学館ノンフィクション大賞優秀賞受賞。他の著書に「義にあらず」「花に背いて」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002582170000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002582170000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山本/覚馬 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ヤマモト,カクマ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Yamamoto,Kakuma |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001049520000 |
| 出版者 | NHK出版 |
| 出版者ヨミ | エヌエイチケー/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Enueichike/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 頑固なまでの士魂で知られた会津藩にあって、いち早く洋式銃砲による兵制改革を唱えた軍学者・山本覚馬。京都府顧問として古都の復興をなしとげ、新島襄と共に同志社英学校を創設するなど、地方の発展に尽くした彼の姿を描く。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030040 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030050 |
| ISBN(13桁) | 978-4-14-081580-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-14-081580-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.11 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.11 |
| TRCMARCNo. | 12061079 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201211 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0614 |
| 出版者典拠コード | 310001503000000 |
| ページ数等 | 249p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 289.1 |
| NDC9版 | 289.1 |
| 図書記号 | スラヤ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 山本覚馬年譜:p234〜245 文献:p246〜249 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1794 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20121130 |
| 一般的処理データ | 20121127 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20121127 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |