トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル たかちゃんのぼくのは、はえるかな?
タイトルヨミ タカチャン/ノ/ボク/ノ/ハ/ハエルカナ
タイトル標目(ローマ字形) Takachan/no/boku/no/ha/haerukana
シリーズ名 みつばちえほんシリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) ミツバチ/エホン/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Mitsubachi/ehon/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 607753800000000
著者 さこ/ももみ‖さく・え
著者ヨミ サコ,モモミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐古/百美
著者標目(ローマ字形) Sako,Momomi
著者標目(著者紹介) 1961年東京生まれ。東京学芸大学美術教育学科卒業。日本児童出版美術家連盟会員。作品に「ペコルちゃんのおでかけスイッチ」「ようちえんにいくんだもん」など。
記述形典拠コード 110004524730001
著者標目(統一形典拠コード) 110004524730000
出版者 佼成出版社
出版者ヨミ コウセイ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kosei/Shuppansha
本体価格 ¥1300
内容紹介 「上の歯が抜けたら、縁の下に投げるといい。立派な歯が生えてくるぞ」 お隣りのおじいちゃんの話を勘ちがいしたたかちゃんは、お姉ちゃんのぬけた歯を花壇にうめて、水をやり、歯が生えてくるのを待ちますが…。
児童内容紹介 たかちゃんのおねえちゃんのはがぬけました。たかちゃんがおとなりのおじいちゃんにそのことをはなすと、おじいちゃんは「えんのしたがないおうちでは、はをじめんにうえたらいい。りっぱなはがはえてくる」とおしえてくれました。びっくりしたたかちゃんは、おねえちゃんからはをもらい、かだんにうめ、まいにちみずをあげますが…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090020000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-333-02572-5
ISBN(10桁) 978-4-333-02572-5
ISBNに対応する出版年月 2012.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.11
TRCMARCNo. 12061441
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201211
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2245
出版者典拠コード 310000170220000
ページ数等 31p
大きさ 21×21cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 サタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 サタ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1794
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20121130
一般的処理データ 20121128 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121128
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ