タイトル
|
中夏文明の誕生
|
タイトルヨミ
|
チュウカ/ブンメイ/ノ/タンジョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chuka/bunmei/no/tanjo
|
サブタイトル
|
持続する中国の源を探る
|
サブタイトルヨミ
|
ジゾク/スル/チュウゴク/ノ/ミナモト/オ/サグル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jizoku/suru/chugoku/no/minamoto/o/saguru
|
著者
|
NHK「中国文明の謎」取材班‖著
|
著者ヨミ
|
ニッポン/ホウソウ/キョウカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
日本放送協会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nippon/Hoso/Kyokai
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
エヌエイチケー/チュウゴク/ブンメイ/ノ/ナゾ/シュザイハン
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Enueichike/Chugoku/Bunmei/No/Nazo/Shuzaihan
|
記述形典拠コード
|
210000039440530
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000039440000
|
件名標目(漢字形)
|
中国-歴史-古代
|
件名標目(カタカナ形)
|
チュウゴク-レキシ-コダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chugoku-rekishi-kodai
|
件名標目(典拠コード)
|
520389911360000
|
件名標目(漢字形)
|
遺跡・遺物-中国
|
件名標目(カタカナ形)
|
イセキ/イブツ-チュウゴク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Iseki/ibutsu-chugoku
|
件名標目(典拠コード)
|
510493531180000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
紀元前2000年頃誕生した夏王朝、漢字の原点を生んだ殷王朝、殷を倒した周王朝、そして始皇帝によって築かれた中国の原型・秦。中夏=中華という正統性はいかに作られたか。膨大な取材をもとに、中華世界の生成を描く。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
040010040010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-217865-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-217865-5
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2012.12
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.12
|
TRCMARCNo.
|
12063678
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201212
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
270p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
222.03
|
NDC9版
|
222.03
|
図書記号
|
チ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p269〜270
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1795
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20121207
|
一般的処理データ
|
20121206 2012 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20121206
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|