| タイトル | えいたとハラマキ |
|---|---|
| タイトルヨミ | エイタ/ト/ハラマキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Eita/to/haramaki |
| 著者 | 北阪/昌人‖作 |
| 著者ヨミ | キタサカ,マサト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 北阪/昌人 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kitasaka,Masato |
| 著者標目(著者紹介) | 1963年生まれ。大阪府出身。学習院大学文学部ドイツ文学科卒。日本放送作家協会会員。日本脚本家連盟会員。 |
| 記述形典拠コード | 110005395510000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005395510000 |
| 著者 | おくやま/ゆか‖絵 |
| 著者ヨミ | オクヤマ,ユカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | おくやま/ゆか |
| 著者標目(ローマ字形) | Okuyama,Yuka |
| 著者標目(著者紹介) | 1976年生まれ。福岡県出身。早稲田大学第二文学部文芸専修卒。絵本作家。 |
| 記述形典拠コード | 110005729690000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005729690000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 4才のえいたは、誕生日にママにもらったハラマキと持ち前の機転で、郵便ポストやモミの木、こぐま、白鳥の子どものトラブルを解決する。果ては、寒い国の魔王の仕打ちから白鳥のお母さんを救出する旅に出て…。 |
| 児童内容紹介 | ママがくれたハラマキをつけて町(まち)へでた4さいのえいたは、かぜでとびらがあいてしまうとこまっていたポストにハラマキをまいて、たすけてあげた。モミの木(き)やこぐま、白鳥(はくちょう)のこどものこともハラマキをつかってたすけたえいたは、さむいくにの魔王(まおう)にこおりにされた白鳥のおかあさんをたすけにいくが…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-09-726494-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-09-726494-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2012.12 |
| TRCMARCNo. | 12064010 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2012.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201212 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 39p |
| 大きさ | 19×27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 図書記号 | オエ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | キエ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1796 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20121214 |
| 一般的処理データ | 20121207 2012 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20121207 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |