タイトル | 反骨 |
---|---|
タイトルヨミ | ハンコツ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hankotsu |
タイトル標目(全集典拠コード) | 724469600000000 |
サブタイトル | 鈴木東民の生涯 |
サブタイトルヨミ | スズキ/トウミン/ノ/ショウガイ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Suzuki/tomin/no/shogai |
巻次 | 上 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
シリーズ名 | 大活字本シリーズ |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ダイカツジボン/シリーズ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Daikatsujibon/shirizu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 606898500000000 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 008229 |
版および書誌的来歴に関する注記 | 底本:講談社文庫『反骨』 |
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | ハンコツ |
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Hankotsu |
著者 | 鎌田/慧‖著 |
著者ヨミ | カマタ,サトシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鎌田/慧 |
著者標目(ローマ字形) | Kamata,Satoshi |
著者標目(著者紹介) | 1938年青森県生まれ。働きながら早稲田大学文学部を卒業。鉄鋼新聞社に入り労働現場の実態を知る。勉強と取材の傍らルポルタージュを書き始め、のちフリー。著書に「六ケ所村の記録」など。 |
記述形典拠コード | 110000288020000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000288020000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木/東民 |
個人件名標目(ローマ字形) | Suzuki,Tomin |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | スズキ,トウミン |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000538690000 |
出版者 | 埼玉福祉会 |
出版者ヨミ | サイタマ/フクシカイ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Saitama/Fukushikai |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 徹底した反ナチス報道で追放されてもなお軍部の言論弾圧に屈せず、敗戦後は読売新聞大争議を指導。のちに釜石市長として反権力・反公害運動を展開し、一生を時流に媚びず反骨に生きた男の破天荒な生涯を描く。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
下記の特定事項に属さない注記 | 限定500部 |
ISBN(13桁) | 978-4-88419-827-5 |
ISBN(10桁) | 978-4-88419-827-5 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.12 |
ISBNに対応する出版年月 | 2012.12 |
TRCMARCNo. | 12065535 |
出版地,頒布地等 | 新座 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201212 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2936 |
出版者典拠コード | 310000173820000 |
ページ数等 | 233p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | D |
特殊な刊行形態区分 | L |
NDC8版 | 289.1 |
NDC9版 | 289.1 |
図書記号 | カハス |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
巻冊記号 | 1 |
資料形式 | K01 |
利用対象 | L |
賞の名称 | 新田次郎文学賞 |
賞の回次(年次) | 第9回 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1797 |
新継続コード | 008229 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20121221 |
一般的処理データ | 20121214 2012 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20121214 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |