タイトル | 荒天の武学 |
---|---|
タイトルヨミ | コウテン/ノ/ブガク |
タイトル標目(ローマ字形) | Koten/no/bugaku |
シリーズ名 | 集英社新書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | シュウエイシャ/シンショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shueisha/shinsho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 605502100000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 0671 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 671 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000671 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 200777 |
著者 | 内田/樹‖著 |
著者ヨミ | ウチダ,タツル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 内田/樹 |
著者標目(ローマ字形) | Uchida,Tatsuru |
著者標目(著者紹介) | 1950年東京都生まれ。神戸女学院大学名誉教授。思想家・武道家。専門はフランス現代思想、武道論等。 |
記述形典拠コード | 110000150850000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000150850000 |
著者 | 光岡/英稔‖著 |
著者ヨミ | ミツオカ,ヒデトシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 光岡/英稔 |
著者標目(ローマ字形) | Mitsuoka,Hidetoshi |
著者標目(著者紹介) | 1972年岡山県生まれ。日本韓氏意拳学会会長。 |
記述形典拠コード | 110004305170000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004305170000 |
件名標目(漢字形) | 武道 |
件名標目(カタカナ形) | ブドウ |
件名標目(ローマ字形) | Budo |
件名標目(典拠コード) | 511346700000000 |
出版者 | 集英社 |
出版者ヨミ | シュウエイシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shueisha |
本体価格 | ¥760 |
内容紹介 | 荒れた世にこそ、武術の知恵は生きる! 不測の事態に際して、最適な答えを常に求める武の本質に立ち返りながら、時代に立ち向かう道をも示す。現代思想家で武道家でもある内田樹と中国武術韓氏意拳の光岡英稔による武人対談。 |
ジャンル名 | 72 |
ジャンル名(図書詳細) | 180120000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-08-720671-5 |
ISBN(10桁) | 978-4-08-720671-5 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2012.12 |
ISBNに対応する出版年月 | 2012.12 |
TRCMARCNo. | 12065652 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2012.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201212 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3041 |
出版者典拠コード | 310000174320000 |
ページ数等 | 249p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
特殊な刊行形態区分 | S |
NDC8版 | 789.04 |
NDC9版 | 789.04 |
図書記号 | ウコ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 読売新聞 |
掲載日 | 2013/01/20 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1797 |
新継続コード | 200777 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20130125 |
一般的処理データ | 20121218 2012 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20121218 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |