トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 五稜郭の夢
タイトルヨミ ゴリョウカク/ノ/ユメ
タイトル標目(ローマ字形) Goryokaku/no/yume
シリーズ名 レグルス文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) レグルス/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Regurusu/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 601713300000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 251
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 251
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000251
著者 早乙女/貢‖著
著者ヨミ サオトメ,ミツグ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 早乙女/貢
著者標目(ローマ字形) Saotome,Mitsugu
著者標目(著者紹介) 1926年中国生まれ。戦後、山本周五郎に師事し、同人誌『小説会議』を創刊。「僑人の檻」で第60回直木賞、「会津士魂」で第23回吉川英治文学賞を受賞。
記述形典拠コード 110000435300000
著者標目(統一形典拠コード) 110000435300000
内容細目注記 内容:細谷十太夫 おんな白虎隊 世良斬殺 五稜郭の夢
出版者 第三文明社
出版者ヨミ ダイサン/ブンメイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Daisan/Bunmeisha
本体価格 ¥1000
内容紹介 新政府軍に対し果敢なゲリラ戦を挑んだ仙台藩士、会津娘子隊・中野竹子の最期、長州奇兵隊出身の参謀・世良修蔵誅戮、直木賞受賞第一作「五稜郭の夢」(原題「セバストポールの柩」)など、敗者の側から描く士魂の群像。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010050000
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(10桁) 4-476-01251-5
ISBNに対応する出版年月 2004.1
TRCMARCNo. 04000310
Gコード 31316129
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200401
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4438
出版者典拠コード 310000182450000
ページ数等 253p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 サゴ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1355
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20031226
一般的処理データ 20031226 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 細谷十太夫
タイトル(カタカナ形) ホソガヤ/ジュウダユウ
タイトル(ローマ字形) Hosogaya/judayu
収録ページ 5-40
タイトル おんな白虎隊
タイトル(カタカナ形) オンナ/ビャッコタイ
タイトル(ローマ字形) Onna/byakkotai
収録ページ 41-84
タイトル 世良斬殺
タイトル(カタカナ形) セラ/ザンサツ
タイトル(ローマ字形) Sera/zansatsu
収録ページ 85-156
タイトル 五稜郭の夢
タイトル(カタカナ形) ゴリョウカク/ノ/ユメ
タイトル(ローマ字形) Goryokaku/no/yume
収録ページ 157-250
このページの先頭へ