タイトル | テレビはなぜおかしくなったのか |
---|---|
タイトルヨミ | テレビ/ワ/ナゼ/オカシク/ナッタ/ノカ |
タイトル標目(ローマ字形) | Terebi/wa/naze/okashiku/natta/noka |
サブタイトル | <原発・慰安婦・生活保護・尖閣問題>報道をめぐって |
サブタイトルヨミ | ゲンパツ/イアンフ/セイカツ/ホゴ/センカク/モンダイ/ホウドウ/オ/メグッテ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Genpatsu/ianfu/seikatsu/hogo/senkaku/mondai/hodo/o/megutte |
著者 | 金平/茂紀‖著 |
著者ヨミ | カネヒラ,シゲノリ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金平/茂紀 |
著者標目(ローマ字形) | Kanehira,Shigenori |
著者標目(著者紹介) | TVジャーナリスト。TBS報道局記者・キャスター・ディレクター。 |
記述形典拠コード | 110002292170000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002292170000 |
著者 | 永田/浩三‖著 |
著者ヨミ | ナガタ,コウゾウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 永田/浩三 |
著者標目(ローマ字形) | Nagata,Kozo |
著者標目(著者紹介) | 元NHKプロデューサー。武蔵大学教授。 |
記述形典拠コード | 110005796550000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005796550000 |
著者 | 水島/宏明‖著 |
著者ヨミ | ミズシマ,ヒロアキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 水島/宏明 |
著者標目(ローマ字形) | Mizushima,Hiroaki |
記述形典拠コード | 110001304810000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001304810000 |
著者 | 五十嵐/仁‖著 |
著者ヨミ | イガラシ,ジン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 五十嵐/仁 |
著者標目(ローマ字形) | Igarashi,Jin |
記述形典拠コード | 110001914370000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001914370000 |
件名標目(漢字形) | テレビ放送 |
件名標目(カタカナ形) | テレビ/ホウソウ |
件名標目(ローマ字形) | Terebi/hoso |
件名標目(典拠コード) | 510199000000000 |
件名標目(漢字形) | ジャーナリズム |
件名標目(カタカナ形) | ジャーナリズム |
件名標目(ローマ字形) | Janarizumu |
件名標目(典拠コード) | 510302200000000 |
出版者 | 高文研 |
出版者ヨミ | コウブンケン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kobunken |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 脱原発デモ、「慰安婦」写真展中止事件、生活保護バッシング、尖閣問題など、テレビは本当に大切なことを伝えているのだろうか。3人のジャーナリストと政治学者による、テレビ報道がジャーナリズムを取り戻すための提言集。 |
ジャンル名 | 35 |
ジャンル名(図書詳細) | 070040020000 |
ジャンル名(図書詳細) | 120040030000 |
ジャンル名(図書詳細) | 160170010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-87498-501-4 |
ISBN(10桁) | 978-4-87498-501-4 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2013.1 |
TRCMARCNo. | 13001235 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201301 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2471 |
出版者典拠コード | 310000171500000 |
ページ数等 | 188p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 699.8 |
NDC9版 | 699.8 |
図書記号 | テ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2013/02/17 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1805 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1799 |
掲載紙 | 日本経済新聞 |
掲載日 | 2013/11/17 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20131122 |
一般的処理データ | 20130107 2013 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130107 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 日本のテレビはなぜ「脱原発」を報道しそこなったのか |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | ニホン/ノ/テレビ/ワ/ナゼ/ダツ/ゲンパツ/オ/ホウドウ/シソコナッタ/ノカ |
タイトル(ローマ字形) | Nihon/no/terebi/wa/naze/datsu/genpatsu/o/hodo/shisokonatta/noka |
責任表示 | 金平/茂紀‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | カネヒラ,シゲノリ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 金平/茂紀 |
責任表示(ローマ字形) | Kanehira,Shigenori |
記述形典拠コード | 110002292170000 |
統一形典拠コード | 110002292170000 |
収録ページ | 7-40 |
タイトル | NHKを覆う「権威」依存体質の呪縛 |
タイトル(カタカナ形) | エヌエイチケー/オ/オオウ/ケンイ/イゾン/タイシツ/ノ/ジュバク |
タイトル(ローマ字形) | Enueichike/o/ou/ken'i/izon/taishitsu/no/jubaku |
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | NHK/オ/オオウ/ケンイ/イゾン/タイシツ/ノ/ジュバク |
タイトル関連情報 | 原発・慰安婦問題・沖縄をめぐる報道から |
責任表示 | 永田/浩三‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ナガタ,コウゾウ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 永田/浩三 |
責任表示(ローマ字形) | Nagata,Kozo |
記述形典拠コード | 110005796550000 |
統一形典拠コード | 110005796550000 |
収録ページ | 41-84 |
タイトル | 「生活保護バッシング報道」が露呈させたテレビの未熟 |
タイトル(カタカナ形) | セイカツ/ホゴ/バッシング/ホウドウ/ガ/ロテイ/サセタ/テレビ/ノ/ミジュク |
タイトル(ローマ字形) | Seikatsu/hogo/basshingu/hodo/ga/rotei/saseta/terebi/no/mijuku |
責任表示 | 水島/宏明‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ミズシマ,ヒロアキ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 水島/宏明 |
責任表示(ローマ字形) | Mizushima,Hiroaki |
記述形典拠コード | 110001304810000 |
統一形典拠コード | 110001304810000 |
収録ページ | 85-152 |
タイトル | 「領土紛争」を引き起こした石原慎太郎の責任 |
タイトル(カタカナ形) | リョウド/フンソウ/オ/ヒキオコシタ/イシハラ/シンタロウ/ノ/セキニン |
タイトル(ローマ字形) | Ryodo/funso/o/hikiokoshita/ishihara/shintaro/no/sekinin |
責任表示 | 五十嵐/仁‖著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イガラシ,ジン |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 五十嵐/仁 |
責任表示(ローマ字形) | Igarashi,Jin |
記述形典拠コード | 110001914370000 |
統一形典拠コード | 110001914370000 |
収録ページ | 153-188 |