| タイトル | イワーシェチカと白い鳥 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イワーシェチカ/ト/シロイ/トリ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Iwashechika/to/shiroi/tori |
| サブタイトル | ロシアの昔話 |
| サブタイトルヨミ | ロシア/ノ/ムカシバナシ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Roshia/no/mukashibanashi |
| シリーズ名 | ランドセルブックス |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ランドセル/ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Randoseru/bukkusu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608276400000000 |
| シリーズ名 | 魔女にさらわれた男の子が… |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | マジョ/ニ/サラワレタ/オトコノコ/ガ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Majo/ni/sarawareta/otokonoko/ga |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608276410180000 |
| 著者 | I.カルナウーホワ‖再話 |
| 著者ヨミ | カルナウーホワ,イリーナ・ヴァレリアーノヴナ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Karnaukhova,Irina Valerianovna |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | I/カルナウーホワ |
| 著者標目(ローマ字形) | Karunauhowa,Irina・Barerianobuna |
| 著者標目(著者紹介) | 1901〜59年。ロシアの民間伝承作品の再話者、収集家、児童文学作家。 |
| 記述形典拠コード | 120000151290004 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000151290000 |
| 著者 | 松谷/さやか‖訳 |
| 著者ヨミ | マツヤ,サヤカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松谷/さやか |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuya,Sayaka |
| 記述形典拠コード | 110000920540000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000920540000 |
| 著者 | M.ミトゥーリチ‖絵 |
| 著者ヨミ | ミトゥリッチ,マイ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Miturich,Mai |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | M/ミトゥーリチ |
| 著者標目(ローマ字形) | Mituritchi,Mai |
| 著者標目(著者紹介) | 1925〜2008年。ロシアの画家。ロシア国家賞、芸術アカデミー銀賞、BIB銀賞などを受賞。 |
| 記述形典拠コード | 120000205040007 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000205040000 |
| 出版者 | 福音館書店 |
| 出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukuinkan/Shoten |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 小さな男の子のイワーシェチカは、ある日、魔女のバーバ・ヤガーに捕まってしまいました。何とか逃げ出してカシの木の上に登ったイワーシェチカに、バーバ・ヤガーがせまります。その時、白い大きな鳥のむれが飛んできて…。 |
| 児童内容紹介 | ある日、小さな男の子のイワーシェチカが、魔女(まじょ)のバーバ・ヤガーにだまされて、つかまってしまいました。にげだして木の上にのぼったイワーシェチカですが、バーバ・ヤガーは鉄(てつ)の歯(は)で木をかじりたおそうとします。イワーシェチカは「おいらをつばさに、のせておくれ!」と、白い鳥のむれによびかけるのですが…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090040020 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090035000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090245020 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8340-2772-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8340-2772-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.1 |
| TRCMARCNo. | 13001932 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201301 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7308 |
| 出版者典拠コード | 310000194200000 |
| ページ数等 | 31p |
| 大きさ | 24cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 983 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 983 |
| 図書記号 | ミイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A03 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | カイ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1799 |
| ベルグループコード | 08H |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | rus |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220204 |
| 一般的処理データ | 20130109 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130109 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |