タイトル | 定本真木悠介著作集 |
---|---|
タイトルヨミ | テイホン/マキ/ユウスケ/チョサクシュウ |
タイトル標目(ローマ字形) | Teihon/maki/yusuke/chosakushu |
タイトル標目(全集典拠コード) | 723605200000000 |
巻次 | 4 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000004 |
タイトル標目(全集コード) | 202396 |
多巻タイトル | 南端まで |
多巻タイトルヨミ | ナンタン/マデ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Nantan/made |
各巻のタイトル関連情報 | 旅のノートから |
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) | タビ/ノ/ノート/カラ |
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tabi/no/noto/kara |
著者 | 真木/悠介‖著 |
著者ヨミ | マキ,ユウスケ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 真木/悠介 |
著者標目(ローマ字形) | Maki,Yusuke |
記述形典拠コード | 110000900220000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000900220000 |
件名標目(漢字形) | 社会学 |
件名標目(カタカナ形) | シャカイガク |
件名標目(ローマ字形) | Shakaigaku |
件名標目(典拠コード) | 510406600000000 |
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 旅行案内(外国) |
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | リョコウ/アンナイ(ガイコク) |
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Ryoko/annai(gaikoku) |
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 511462200000000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 見田宗介が「社会学者」としての役割から離れて全力を傾注した、真木悠介名のテクストを集成。4は、インドやラテン・アメリカ各地を歩いた著者によって彫琢された文章と光あふれる写真を収録。 |
ジャンル名 | 30 |
ジャンル名(図書詳細) | 070020000000 |
ジャンル名(図書詳細) | 060050000000 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-028494-3 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-028494-3 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2013.1 |
TRCMARCNo. | 13003030 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.1 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201301 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 5,229p |
大きさ | 19cm |
刊行形態区分 | C |
NDC8版 | 360.8 |
NDC9版 | 360.8 |
図書記号 | マテ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
巻冊記号 | 4 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 290.9 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 290.9 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1800 |
配本回数 | 全4巻4配完結 |
新継続コード | 202396 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20130118 |
一般的処理データ | 20130116 2013 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130116 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |