もっとくわしいないよう

タイトル カウントダウン・メルトダウン
タイトルヨミ カウントダウン/メルトダウン
タイトル標目(ローマ字形) Kauntodaun/merutodaun
タイトル標目(全集典拠コード) 724566900000000
並列タイトル COUNTDOWN TO MELTDOWN
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000001
タイトル標目(全集コード) 040938
著者 船橋/洋一‖著
著者ヨミ フナバシ,ヨウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 船橋/洋一
著者標目(ローマ字形) Funabashi,Yoichi
著者標目(著者紹介) ジャーナリスト。吉野作造賞、新潮学芸賞を受賞。朝日新聞を退社後、日本再建イニシアティブを設立。福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)をプロデュースし、事故調査・検証報告書を刊行。
記述形典拠コード 110000871330000
著者標目(統一形典拠コード) 110000871330000
件名標目(漢字形) 福島第一原子力発電所事故(2011)
件名標目(カタカナ形) フクシマ/ダイイチ/ゲンシリョク/ハツデンショ/ジコ
件名標目(ローマ字形) Fukushima/daiichi/genshiryoku/hatsudensho/jiko
件名標目(典拠コード) 511858300000000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
本体価格 ¥1600
内容紹介 福島第一原発事故の真実とは? 「民間事故調」の調査を指揮した著者が、被災地、官邸、米軍、ホワイトハウスと立体的な取材を継続し、“戦後最大の危機”の実相を描く。上は、全交流電源喪失から住民避難、放水までを収録。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070040040000
ジャンル名(図書詳細) 120050020000
ISBN(13桁) 978-4-16-376150-3
ISBN(10桁) 978-4-16-376150-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.12
ISBNに対応する出版年月 2012.12
TRCMARCNo. 13004682
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201212
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者典拠コード 310000194700007
ページ数等 477p
大きさ 20cm
刊行形態区分 D
NDC8版 543.5
NDC9版 543.5
図書記号 フカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 1
利用対象 L
賞の名称 大宅壮一ノンフィクション賞
賞の回次(年次) 第44回
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2013/02/24
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1806
『週刊新刊全点案内』号数 1802
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2013/03/10
掲載紙 読売新聞
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2013/03/24
掲載日 2013/12/29
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0007
MARC種別 A
最終更新日付 20160108
一般的処理データ 20130128 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130128
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ