トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル しゅわしゅわ村のどうぶつたち
タイトルヨミ シュワシュワムラ/ノ/ドウブツタチ
タイトル標目(ローマ字形) Shuwashuwamura/no/dobutsutachi
シリーズ名 手話ではなそう
シリーズ名標目(カタカナ形) シュワ/デ/ハナソウ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shuwa/de/hanaso
シリーズ名標目(典拠コード) 608638700000000
著者 くせ/さなえ‖作・絵
著者ヨミ クセ,サナエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) くせ/さなえ
著者標目(ローマ字形) Kuse,Sanae
著者標目(著者紹介) 1977年生まれ。京都精華大学美術学部卒業。テキスタイルデザイン会社勤務を経て、絵本制作に励む。「ぼくとおおはしくん」で講談社絵本新人賞を受賞。
記述形典拠コード 110005967470000
著者標目(統一形典拠コード) 110005967470000
件名標目(漢字形) 手話
件名標目(カタカナ形) シュワ
件名標目(ローマ字形) Shuwa
件名標目(典拠コード) 510906500000000
学習件名標目(漢字形) 手話
学習件名標目(カタカナ形) シュワ
学習件名標目(ローマ字形) Shuwa
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540369300000000
出版者 偕成社
出版者ヨミ カイセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kaiseisha
本体価格 ¥1500
内容紹介 しゅわしゅわ村には、動物たちがいっぱい! ぶた、ねこ、うさぎ、たぬき、くま…。絵を見て楽しみながら、自然に手話ができるようになる手話絵本。見返しに指文字の解説あり。
児童内容紹介 手話(しゅわ)は、手(て)やからだをつかうことば。ひょうじょうも、だいじだよ。どうぶつたちのいっぱいいるしゅわしゅわ村(むら)で、しゅわをやってみよう。おとこのこの手ぶりをまねして、「おいしい」「じょうず」「さがす」「こんにちは」などのしゅわができるようになるよ。
ジャンル名 40
ジャンル名(図書詳細) 220010080000
ISBN(13桁) 978-4-03-332610-8
ISBN(10桁) 978-4-03-332610-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.3
ISBNに対応する出版年月 2013.3
TRCMARCNo. 13010093
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201303
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0904
出版者典拠コード 310000163810000
ページ数等 38p
大きさ 24×24cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 378.28
NDC9版 378.28
NDC10版 801.92
図書記号 クシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 A3B1
『週刊新刊全点案内』号数 1806
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20190329
一般的処理データ 20130226 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130226
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
このページの先頭へ