タイトル
|
湾岸戦争・普天間問題・イラク戦争
|
タイトルヨミ
|
ワンガン/センソウ/フテンマ/モンダイ/イラク/センソウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Wangan/senso/futenma/mondai/iraku/senso
|
シリーズ名
|
外交証言録
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ガイコウ/ショウゲンロク
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Gaiko/shogenroku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608450800000000
|
著者
|
折田/正樹‖著
|
著者ヨミ
|
オリタ,マサキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
折田/正樹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Orita,Masaki
|
著者標目(著者紹介)
|
1942年東京都生まれ。東京大学法学部卒業。内閣総理大臣秘書官、条約局長、デンマーク王国特命全権大使等を歴任。中央大学法学部教授。世界政経調査会国際情勢研究所所長。
|
記述形典拠コード
|
110005332790000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005332790000
|
著者
|
服部/龍二‖編
|
著者ヨミ
|
ハットリ,リュウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
服部/竜二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hattori,Ryuji
|
記述形典拠コード
|
110003662840001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003662840000
|
著者
|
白鳥/潤一郎‖編
|
著者ヨミ
|
シラトリ,ジュンイチロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
白鳥/潤一郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shiratori,Jun'ichiro
|
記述形典拠コード
|
110005737760000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005737760000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-対外関係-歴史
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-タイガイ/カンケイ-レキシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-taigai/kankei-rekishi
|
件名標目(典拠コード)
|
520103812800000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
本体価格
|
¥5900
|
内容紹介
|
冷戦下からポスト冷戦までの国際政治と日本外交を、総理大臣秘書官・条約局長・北米局長・駐英大使などを歴任した著者の足跡とともにたどる。外交交渉を考察する際の複眼的な視座を与える貴重な資料。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070090010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-00-025780-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-00-025780-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.2
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.2
|
TRCMARCNo.
|
13011905
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.2
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201302
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者典拠コード
|
310000160850000
|
ページ数等
|
13,272p
|
大きさ
|
22cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
319.1
|
NDC9版
|
319.1
|
図書記号
|
オワ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2013/04/07
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1807
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130412
|
一般的処理データ
|
20130306 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130306
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|