タイトル | え、なんでまた? |
---|---|
タイトルヨミ | エ/ナンデ/マタ |
タイトル標目(ローマ字形) | E/nande/mata |
著者 | 宮藤/官九郎‖著 |
著者ヨミ | クドウ,カンクロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮藤/官九郎 |
著者標目(ローマ字形) | Kudo,Kankuro |
著者標目(著者紹介) | 1970年生まれ。宮城県出身。脚本家、監督、俳優。91年より大人計画に参加。「鈍獣」で第49回岸田國士戯曲賞、映画「真夜中の弥次さん喜多さん」で05年度新藤兼人賞金賞を受賞。 |
記述形典拠コード | 110003536910000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003536910000 |
出版者 | 文藝春秋 |
出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
本体価格 | ¥1300 |
内容紹介 | 宮藤官九郎がテレビ、舞台、音楽、映画、地元で耳にした名セリフ&迷セリフについて綴る。皆川猿時・村杉蟬之介・荒川良々による鼎談、関連作品リストも収録。『週刊文春』掲載を単行本化。 |
ジャンル名 | 91 |
ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-16-376230-2 |
ISBN(10桁) | 978-4-16-376230-2 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2013.3 |
TRCMARCNo. | 13014595 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.3 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201303 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
出版者典拠コード | 310000194700007 |
ページ数等 | 287p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 914.6 |
NDC9版 | 914.6 |
図書記号 | クエ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1809 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20130322 |
一般的処理データ | 20130319 2013 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130319 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |