タイトル
|
ほんをよむのにいいばしょは?
|
タイトルヨミ
|
ホン/オ/ヨム/ノニ/イイ/バショ/ワ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hon/o/yomu/noni/ii/basho/wa
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Es war einmal…
|
著者
|
シュテファン・ゲンメル‖文
|
著者ヨミ
|
ゲンメル,シュテファン
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Gemmel,Stefan
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
シュテファン/ゲンメル
|
著者標目(ローマ字形)
|
Genmeru,Shutefan
|
著者標目(著者紹介)
|
ドイツの児童文学作家。学校や図書館で講演や読書ナイトなどのイベントを行う。
|
記述形典拠コード
|
120002021270001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002021270000
|
著者
|
マリー・ジョゼ・サクレ‖絵
|
著者ヨミ
|
サクレ,マリー・ジョゼ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Sacré,Marie‐José
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
マリー/ジョゼ/サクレ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sakure,Mari・Joze
|
著者標目(著者紹介)
|
ベルギーのイラストレーター。リージュで現代芸術を学ぶ。作品に「しろくまボビーとはじめてのゆき」など。
|
記述形典拠コード
|
120000257970001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000257970000
|
著者
|
斉藤/規‖訳
|
著者ヨミ
|
サイトウ,タダシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
斉藤/規
|
著者標目(ローマ字形)
|
Saito,Tadashi
|
記述形典拠コード
|
110001523970000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001523970000
|
出版者
|
新日本出版社
|
出版者ヨミ
|
シンニホン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinnihon/Shuppansha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
こねずみニリィが森をいくと、本が1冊、落ちていました。おはなしが大すきなニリィは本を読んでみようと思うのですが、弟たちやキツツキがうるさくて読めません。あきらめかけたそのとき、いいことを思いついて…。
|
児童内容紹介
|
こねずみのニリィは、もりで、おはなしのほんをひろいました。いそいでおうちにもどって、ほんをよもうとすると、おとうとたちがおおあばれ。もりにいくと、キツツキが木(き)にコッコッコッコーンとあなをあけていて、やっぱりよめません。しかたなく、もっとしずかなばしょをさがすことにしますが…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090230000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-406-05665-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-406-05665-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.3
|
TRCMARCNo.
|
13014902
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201303
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3171
|
出版者典拠コード
|
310000175070000
|
ページ数等
|
27p
|
大きさ
|
28cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
943
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
943.7
|
図書記号
|
サホ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ゲホ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1809
|
ベルグループコード
|
08H
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
ger
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130322
|
一般的処理データ
|
20130318 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130318
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|