タイトル
|
海のうた山のこえ
|
タイトルヨミ
|
ウミ/ノ/ウタ/ヤマ/ノ/コエ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Umi/no/uta/yama/no/koe
|
サブタイトル
|
書家・金澤翔子祈りの旅
|
サブタイトルヨミ
|
ショカ/カナザワ/ショウコ/イノリ/ノ/タビ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shoka/kanazawa/shoko/inori/no/tabi
|
著者
|
金澤/泰子‖著
|
著者ヨミ
|
カナザワ,ヤスコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
金澤/泰子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kanazawa,Yasuko
|
著者標目(著者紹介)
|
1943年東京生まれ。書家。柳田泰山に師事。著書に「天使の正体」など。
|
記述形典拠コード
|
110004759840000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004759840000
|
著者
|
金澤/翔子‖著
|
著者ヨミ
|
カナザワ,ショウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
金澤/翔子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kanazawa,Shoko
|
著者標目(著者紹介)
|
1985年東京生まれ。書家。5歳で母・泰子に書を習う。奈良東大寺などで作品および席上揮毫を披露。
|
記述形典拠コード
|
110004759850000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004759850000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
金澤/翔子
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
カナザワ,ショウコ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Kanazawa,Shoko
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110004759850000
|
件名標目(漢字形)
|
東日本大震災(2011)
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヒガシニホン/ダイシンサイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Higashinihon/daishinsai
|
件名標目(典拠コード)
|
511849300000000
|
出版者
|
佼成出版社
|
出版者ヨミ
|
コウセイ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kosei/Shuppansha
|
本体価格
|
¥1500
|
内容紹介
|
ダウン症の書家・金澤翔子が母とともに歩き続けた被災地・日本。彼女の無垢な魂が多くの人と触れ合い笑顔と希望を甦らせた。多彩な写真とエッセイで綴る、母娘がたどった旅の記録。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160050000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070040040000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-333-02598-5
|
ISBN(10桁)
|
978-4-333-02598-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.3
|
TRCMARCNo.
|
13015793
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201303
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2245
|
出版者典拠コード
|
310000170220000
|
ページ数等
|
126p 図版16p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
728.21
|
NDC9版
|
728.21
|
図書記号
|
カウカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1810
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20130329
|
一般的処理データ
|
20130322 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130322
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|