| タイトル | アンネ・フランクについて語るときに僕たちの語ること |
|---|---|
| タイトルヨミ | アンネ/フランク/ニ/ツイテ/カタル/トキ/ニ/ボクタチ/ノ/カタル/コト |
| タイトル標目(ローマ字形) | Anne/furanku/ni/tsuite/kataru/toki/ni/bokutachi/no/kataru/koto |
| シリーズ名 | CREST BOOKS |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | クレスト/ブックス |
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | CREST BOOKS |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kuresuto/bukkusu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | CREST/BOOKS |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605002200000001 |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:What we talk about when we talk about Anne Frank |
| 著者 | ネイサン・イングランダー‖著 |
| 著者ヨミ | イングランダー,ネイサン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Englander,Nathan |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ネイサン/イングランダー |
| 著者標目(ローマ字形) | Inguranda,Neisan |
| 著者標目(著者紹介) | 1970年ニューヨーク州生まれ。ユダヤ教正統派コミュニティに生まれるが、後に棄教。小説を書き始める。PEN/マラマッド賞、スー・カウフマン新人賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 120002702810001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002702810000 |
| 著者 | 小竹/由美子‖訳 |
| 著者ヨミ | コタケ,ユミコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小竹/由美子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kotake,Yumiko |
| 記述形典拠コード | 110002422140000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002422140000 |
| 内容細目注記 | 内容:アンネ・フランクについて語るときに僕たちの語ること 姉妹の丘 僕たちはいかにしてブルム一家の復讐を果たしたか 覗き見ショー 母方の親族について僕が知っているすべてのこと キャンプ・サンダウン 読者 若い寡婦たちには果物をただで |
| 出版者 | 新潮社 |
| 出版者ヨミ | シンチョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | もしもまたホロコーストが起こったら、誰があなたを匿ってくれる? 無邪気なゲームがあらわにする、取り返しのつかない夫婦の亀裂…。表題作ほか、ユダヤ人を通して人の普遍を描く、ユダヤ系アメリカ人作家による短篇集。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010080010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-10-590101-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-10-590101-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.3 |
| TRCMARCNo. | 13017296 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201303 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
| 出版者典拠コード | 310000175020000 |
| ページ数等 | 271p |
| 大きさ | 20cm |
| 装丁コード | 10 |
| 装丁コード | 21 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 933 |
| NDC9版 | 933.7 |
| 図書記号 | イア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 賞の名称 | フランク・オコナー国際短篇賞 |
| 賞の回次(年次) | 2012年 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2013/04/21 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1814 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1810 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2013/06/02 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2013/06/09 |
| 掲載日 | 2014/03/19 |
| ベルグループコード | 03 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0005 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20140328 |
| 一般的処理データ | 20130327 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130327 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| タイトル | アンネ・フランクについて語るときに僕たちの語ること |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | アンネ/フランク/ニ/ツイテ/カタル/トキ/ニ/ボクタチ/ノ/カタル/コト |
| タイトル(ローマ字形) | Anne/furanku/ni/tsuite/kataru/toki/ni/bokutachi/no/kataru/koto |
| 収録ページ | 5-50 |
| タイトル | 姉妹の丘 |
| タイトル(カタカナ形) | シマイ/ノ/オカ |
| タイトル(ローマ字形) | Shimai/no/oka |
| 収録ページ | 51-102 |
| タイトル | 僕たちはいかにしてブルム一家の復讐を果たしたか |
| タイトル(カタカナ形) | ボクタチ/ワ/イカニ/シテ/ブルム/イッカ/ノ/フクシュウ/オ/ハタシタカ |
| タイトル(ローマ字形) | Bokutachi/wa/ikani/shite/burumu/ikka/no/fukushu/o/hatashitaka |
| 収録ページ | 103-130 |
| タイトル | 覗き見ショー |
| タイトル(カタカナ形) | ピープ/ショー |
| タイトル(ローマ字形) | Pipu/sho |
| タイトル(カタカナ形 第2タイトル) | ノゾキミ/ショー |
| タイトル(ローマ字形 第2タイトル) | Nozokimi/sho |
| 収録ページ | 131-150 |
| タイトル | 母方の親族について僕が知っているすべてのこと |
| タイトル(カタカナ形) | ハハカタ/ノ/シンゾク/ニ/ツイテ/ボク/ガ/シッテ/イル/スベテ/ノ/コト |
| タイトル(ローマ字形) | Hahakata/no/shinzoku/ni/tsuite/boku/ga/shitte/iru/subete/no/koto |
| 収録ページ | 151-178 |
| タイトル | キャンプ・サンダウン |
| タイトル(カタカナ形) | キャンプ/サンダウン |
| タイトル(ローマ字形) | Kyanpu/sandaun |
| 収録ページ | 179-215 |
| タイトル | 読者 |
| タイトル(カタカナ形) | ドクシャ |
| タイトル(ローマ字形) | Dokusha |
| 収録ページ | 217-241 |
| タイトル | 若い寡婦たちには果物をただで |
| タイトル(カタカナ形) | ワカイ/カフタチ/ニワ/クダモノ/オ/タダ/デ |
| タイトル(ローマ字形) | Wakai/kafutachi/niwa/kudamono/o/tada/de |
| 収録ページ | 243-266 |