| タイトル | 入門孫子と兵法三十六計 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニュウモン/ソンシ/ト/ヘイホウ/サンジュウロッケイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nyumon/sonshi/to/heiho/sanjurokkei |
| サブタイトル | 二五〇〇年前から現代まで受け継がれる戦略・戦術の真髄! |
| サブタイトルヨミ | ニセンゴヒャクネンマエ/カラ/ゲンダイ/マデ/ウケツガレル/センリャク/センジュツ/ノ/シンズイ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nisengohyakunenmae/kara/gendai/made/uketsugareru/senryaku/senjutsu/no/shinzui |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 2500ネンマエ/カラ/ゲンダイ/マデ/ウケツガレル/センリャク/センジュツ/ノ/シンズイ |
| シリーズ名 | 洋泉社MOOK |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ヨウセンシャ/ムック |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Yosensha/mukku |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ヨウセンシャ/MOOK |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 604048800000000 |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「孫子と兵法三十六計」(2014年刊)に改題,再構成 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | ソンシ/ト/ヘイホウ/サンジュウロッケイ |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Sonshi/to/heiho/sanjurokkei |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 孫子 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ソンシ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Sonshi |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000563910000 |
| 件名標目(漢字形) | 孫子 |
| 件名標目(カタカナ形) | ソンシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sonshi |
| 件名標目(典拠コード) | 530225500000000 |
| 出版者 | 洋泉社 |
| 出版者ヨミ | ヨウセンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yosensha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 戦略・戦術の真髄「孫子」と「兵法三十六計」を読み解くとともに、川中島の戦い・一ノ谷の戦い・ベトナム戦争など12の戦いを両書に従って分析する。「孫子」と孫武についても解説。 |
| ジャンル名 | 10 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030010050000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8003-0127-7 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8003-0127-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.4 |
| TRCMARCNo. | 13018151 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201304 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8738 |
| 出版者典拠コード | 310000200960000 |
| ページ数等 | 111p |
| 大きさ | 29cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | M |
| NDC8版 | 399.2 |
| NDC9版 | 399.23 |
| 図書記号 | ニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1811 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20140425 |
| 一般的処理データ | 20130401 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130401 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |