トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル シリーズ戦後日本社会の歴史
タイトルヨミ シリーズ/センゴ/ニホン/シャカイ/ノ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Shirizu/sengo/nihon/shakai/no/rekishi
タイトル標目(全集典拠コード) 724433700000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
多巻タイトル 社会の境界を生きる人びと
多巻タイトルヨミ シャカイ/ノ/キョウカイ/オ/イキル/ヒトビト
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Shakai/no/kyokai/o/ikiru/hitobito
各巻のタイトル関連情報 戦後日本の縁
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) センゴ/ニホン/ノ/エン
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Sengo/nihon/no/en
著者 安田/常雄‖編集
著者ヨミ ヤスダ,ツネオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安田/常雄
著者標目(ローマ字形) Yasuda,Tsuneo
著者標目(著者紹介) 1946年生まれ。神奈川大学特任教授。
記述形典拠コード 110001014480000
著者標目(統一形典拠コード) 110001014480000
著者 大串/潤児‖編集協力
著者ヨミ オオグシ,ジュンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大串/潤児
著者標目(ローマ字形) Ogushi,Junji
記述形典拠コード 110004345990000
著者標目(統一形典拠コード) 110004345990000
著者 高岡/裕之‖編集協力
著者ヨミ タカオカ,ヒロユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高岡/裕之
著者標目(ローマ字形) Takaoka,Hiroyuki
記述形典拠コード 110003550230000
著者標目(統一形典拠コード) 110003550230000
著者 西野/肇‖編集協力
著者ヨミ ニシノ,ハジメ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西野/肇
著者標目(ローマ字形) Nishino,Hajime
記述形典拠コード 110006310890000
著者標目(統一形典拠コード) 110006310890000
著者 原山/浩介‖編集協力
著者ヨミ ハラヤマ,コウスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 原山/浩介
著者標目(ローマ字形) Harayama,Kosuke
記述形典拠コード 110004540230000
著者標目(統一形典拠コード) 110004540230000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン/イゴ)
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-showa/jidai(senkyuhyakuyonjugonen/igo)
件名標目(典拠コード) 520103813810000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 社会的差別
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) シャカイテキ/サベツ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Shakaiteki/sabetsu
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510409700000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3400
内容紹介 戦後日本の特質の一つとされる「中流意識」は、異質なものの排除をともなってきた。境界の外部を排除することによって成立してきた戦後日本社会の姿を、境界に生きた人びとの姿を積み重ねながら照射する。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030070
ジャンル名(図書詳細) 070040080000
ISBN(13桁) 978-4-00-028550-6
ISBN(10桁) 978-4-00-028550-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.3
ISBNに対応する出版年月 2013.3
TRCMARCNo. 13018967
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201303
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 9,286p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
NDC8版 210.76
NDC9版 210.76
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 4
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1811
配本回数 全4巻4配完結
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20130405
一般的処理データ 20130404 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130404
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 戦時から戦後へ
タイトル(カタカナ形) センジ/カラ/センゴ/エ
タイトル(ローマ字形) Senji/kara/sengo/e
タイトル関連情報 ひとつの<境界>論の試み
責任表示 安田/常雄‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤスダ,ツネオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安田/常雄
責任表示(ローマ字形) Yasuda,Tsuneo
記述形典拠コード 110001014480000
統一形典拠コード 110001014480000
収録ページ 1-14
タイトル 引揚者をめぐる境界
タイトル(カタカナ形) ヒキアゲシャ/オ/メグル/キョウカイ
タイトル(ローマ字形) Hikiagesha/o/meguru/kyokai
タイトル関連情報 忘却された「大日本帝国」
責任表示 加藤/聖文‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カトウ,キヨフミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加藤/聖文
責任表示(ローマ字形) Kato,Kiyofumi
記述形典拠コード 110003910510000
統一形典拠コード 110003910510000
収録ページ 16-41
タイトル 戦後日本をめぐる人の移動の特質
タイトル(カタカナ形) センゴ/ニホン/オ/メグル/ヒト/ノ/イドウ/ノ/トクシツ
タイトル(ローマ字形) Sengo/nihon/o/meguru/hito/no/ido/no/tokushitsu
タイトル関連情報 沖縄と本土の比較から
責任表示 蘭/信三‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) アララギ,シンゾウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 蘭/信三
責任表示(ローマ字形) Araragi,Shinzo
記述形典拠コード 110002131310000
統一形典拠コード 110002131310000
収録ページ 42-70
タイトル 戦後在日朝鮮人の生活と日本社会
タイトル(カタカナ形) センゴ/ザイニチ/チョウセンジン/ノ/セイカツ/ト/ニホン/シャカイ
タイトル(ローマ字形) Sengo/zainichi/chosenjin/no/seikatsu/to/nihon/shakai
責任表示 文/京洙‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ムン,ギョンス
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 文/京洙
責任表示(ローマ字形) Mun,Gyonsu
責任表示(カタカナ形(西洋人以外の記述に対応する)) ブン,ケイシュ
責任表示(ローマ字形(西洋人以外の記述に対応する)) Bun,Keishu
記述形典拠コード 110001368150001
統一形典拠コード 110001368150000
収録ページ 72-100
タイトル 戦後子ども論
タイトル(カタカナ形) センゴ/コドモロン
タイトル(ローマ字形) Sengo/kodomoron
責任表示 大串/潤児‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) オオグシ,ジュンジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大串/潤児
責任表示(ローマ字形) Ogushi,Junji
記述形典拠コード 110004345990000
統一形典拠コード 110004345990000
収録ページ 101-129
タイトル 作文と歌と欲望された<日本>
タイトル(カタカナ形) サクブン/ト/ウタ/ト/ヨクボウ/サレタ/ニホン
タイトル(ローマ字形) Sakubun/to/uta/to/yokubo/sareta/nihon
タイトル関連情報 沖縄戦後世代の模倣と鏡
責任表示 仲里/効‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナカザト,イサオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 仲里/効
責任表示(ローマ字形) Nakazato,Isao
記述形典拠コード 110001800020000
統一形典拠コード 110001800020000
収録ページ 130-157
タイトル 差別の諸相
タイトル(カタカナ形) サベツ/ノ/ショソウ
タイトル(ローマ字形) Sabetsu/no/shoso
責任表示 黒川/みどり‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) クロカワ,ミドリ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 黒川/みどり
責任表示(ローマ字形) Kurokawa,Midori
記述形典拠コード 110003172820000
統一形典拠コード 110003172820000
収録ページ 158-186
タイトル 戦争と日本経済
タイトル(カタカナ形) センソウ/ト/ニホン/ケイザイ
タイトル(ローマ字形) Senso/to/nihon/keizai
責任表示 西野/肇‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ニシノ,ハジメ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西野/肇
責任表示(ローマ字形) Nishino,Hajime
記述形典拠コード 110006310890000
統一形典拠コード 110006310890000
収録ページ 188-219
タイトル 原爆被害者と<戦後日本>
タイトル(カタカナ形) ゲンバク/ヒガイシャ/ト/センゴ/ニホン
タイトル(ローマ字形) Genbaku/higaisha/to/sengo/nihon
タイトル関連情報 被害意識の形成から反原爆へ
責任表示 直野/章子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナオノ,アキコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 直野/章子
責任表示(ローマ字形) Naono,Akiko
記述形典拠コード 110002974860000
統一形典拠コード 110002974860000
収録ページ 220-247
タイトル 終わらない戦後
タイトル(カタカナ形) オワラナイ/センゴ
タイトル(ローマ字形) Owaranai/sengo
責任表示 荒井/信一‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) アライ,シンイチ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 荒井/信一
責任表示(ローマ字形) Arai,Shin'ichi
記述形典拠コード 110000038220000
統一形典拠コード 110000038220000
収録ページ 248-277
タイトル <現在>からの問い
タイトル(カタカナ形) ゲンザイ/カラ/ノ/トイ
タイトル(ローマ字形) Genzai/kara/no/toi
責任表示 安田/常雄‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤスダ,ツネオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 安田/常雄
責任表示(ローマ字形) Yasuda,Tsuneo
記述形典拠コード 110001014480000
統一形典拠コード 110001014480000
収録ページ 279-286
このページの先頭へ