タイトル
|
世界を変えるデザインの力
|
タイトルヨミ
|
セカイ/オ/カエル/デザイン/ノ/チカラ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sekai/o/kaeru/dezain/no/chikara
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
724635200000000
|
巻次
|
3
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
多巻タイトル
|
つなげる
|
多巻タイトルヨミ
|
ツナゲル
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Tsunageru
|
著者
|
ナガオカ/ケンメイ‖監修
|
著者ヨミ
|
ナガオカ,ケンメイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
ナガオカ/ケンメイ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nagaoka,Kenmei
|
記述形典拠コード
|
110002594980000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002594980000
|
件名標目(漢字形)
|
デザイン
|
件名標目(カタカナ形)
|
デザイン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dezain
|
件名標目(典拠コード)
|
510307700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
デザイン
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デザイン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dezain
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540141200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
祭り
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マツリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Matsuri
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-9
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540487400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
学校行事
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ガッコウ/ギョウジ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gakko/gyoji
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540321600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
町づくり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マチヅクリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Machizukuri
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-15,20-21
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540472100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
文化
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ブンカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Bunka
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540377900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
デザイナー
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デザイナー
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dezaina
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540141100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
自然保護
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シゼン/ホゴ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shizen/hogo
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540512700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
住まい
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スマイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sumai
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540241000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
リサイクル
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リサイクル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Risaikuru
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540206000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
リデュース
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リデュース
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ridyusu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540206400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
リユース
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リユース
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Riyusu
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540207500000000
|
出版者
|
教育画劇
|
出版者ヨミ
|
キョウイク/ガゲキ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kyoiku/Gageki
|
本体価格
|
¥3400
|
内容紹介
|
生活のまわりにはたくさんのデザインがあり、デザイナーが深く考えたことがそのデザインにあらわれている。3は、「つなげる」ために考えられたデザインを取り上げる。
|
児童内容紹介
|
デザインするということは、豊(ゆた)かな未来を思いえがいて、こんなものがあったらいいなとアイデアを出し、それを形にすることです。みんなの心にずっと留(と)めてほしいデザインとその考え方をしょうかいします。3は、「つなげる」ために考えられたデザインを取り上げます。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010160010
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090060
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7746-1711-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7746-1711-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.4
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.4
|
セットISBN(13桁)
|
978-4-7746-1712-1
|
セットISBN
|
4-7746-1712-1
|
TRCMARCNo.
|
13019208
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201304
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1329
|
出版者典拠コード
|
310000165990000
|
ページ数等
|
48p
|
大きさ
|
29cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
757
|
NDC9版
|
757
|
図書記号
|
セ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
3
|
利用対象
|
B3B5
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1812
|
配本回数
|
全
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20130412
|
一般的処理データ
|
20130408 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130408
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|