トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 歴史認識を問い直す
タイトルヨミ レキシ/ニンシキ/オ/トイナオス
タイトル標目(ローマ字形) Rekishi/ninshiki/o/toinaosu
サブタイトル 靖国、慰安婦、領土問題
サブタイトルヨミ ヤスクニ/イアンフ/リョウド/モンダイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yasukuni/ianfu/ryodo/mondai
シリーズ名 角川oneテーマ21
シリーズ名標目(カタカナ形) カドカワ/ワン/テーマ/ニジュウイチ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kadokawa/wan/tema/nijuichi
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) カドカワ/one/テーマ/21
シリーズ名標目(典拠コード) 605797600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 A-168
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み A-168
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000A-000168
シリーズ名標目(シリーズコード) 201017
著者 東郷/和彦‖[著]
著者ヨミ トウゴウ,カズヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東郷/和彦
著者標目(ローマ字形) Togo,Kazuhiko
著者標目(著者紹介) 1945年生まれ。ライデン大学で博士号。京都産業大学教授。世界問題研究所所長。著書に「北方領土交渉秘録」「歴史と外交」など。
記述形典拠コード 110001884760000
著者標目(統一形典拠コード) 110001884760000
件名標目(漢字形) 日本-対外関係-アジア(東部)-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-タイガイ/カンケイ-アジア(トウブ)-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-taigai/kankei-ajia(tobu)-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103811520000
件名標目(漢字形) 領土
件名標目(カタカナ形) リョウド
件名標目(ローマ字形) Ryodo
件名標目(典拠コード) 511467400000000
出版者 角川書店
出版者ヨミ カドカワ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Shoten
出版者 角川グループホールディングス(発売)
出版者ヨミ カドカワ/グループ/ホールディングス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gurupu/Horudingusu
本体価格 ¥781
内容紹介 戦争か対話か。いま、日本人が選ぶべき外交とは。尖閣問題、竹島問題、北方領土問題や、中国・韓国・台湾との歴史認識問題を検討する。また、これからの日本の国家ビジョンの形成についても述べる。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070090010000
ISBN(13桁) 978-4-04-110453-8
ISBN(10桁) 978-4-04-110453-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.4
ISBNに対応する出版年月 2013.4
TRCMARCNo. 13019754
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201304
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140000
出版者典拠コード 310000164140009
ページ数等 255p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 319.102
NDC9版 319.102
図書記号 トレ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p250〜255
掲載紙 読売新聞
掲載日 2013/05/26
『週刊新刊全点案内』号数 1812
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2013/06/16
新継続コード 201017
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20130621
一般的処理データ 20130410 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130410
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ