トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 検閲帝国ハプスブルク
タイトルヨミ ケンエツ/テイコク/ハプスブルク
タイトル標目(ローマ字形) Ken'etsu/teikoku/hapusuburuku
シリーズ名 河出ブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) カワデ/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Kawade/bukkusu
シリーズ名標目(典拠コード) 608018700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 055
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 55
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000055
著者 菊池/良生‖著
著者ヨミ キクチ,ヨシオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菊池/良生
著者標目(ローマ字形) Kikuchi,Yoshio
著者標目(著者紹介) 1948年生まれ。明治大学理工学部教授。専攻はドイツ・オーストリア文化史。著書に「警察の誕生」「図説神聖ローマ帝国」など。
記述形典拠コード 110001973020000
著者標目(統一形典拠コード) 110001973020000
件名標目(漢字形) 検閲-歴史
件名標目(カタカナ形) ケンエツ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Ken'etsu-rekishi
件名標目(典拠コード) 510720810010000
件名標目(漢字形) ハプスブルク家
件名標目(カタカナ形) ハプスブルク/ケ
件名標目(ローマ字形) Hapusuburuku/ke
件名標目(典拠コード) 510217100000000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
本体価格 ¥1500
内容紹介 検閲に躍起になっていくハプスブルク家と、次々と抜け穴を見つけていく表現者や印刷業者がくり広げるいたちごっこは、やがて著作権の誕生につながっていく。出版という観点から見た、ちょっとユーモラスなヨーロッパ文化史。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 020030000000
ジャンル名(図書詳細) 040010050000
ISBN(13桁) 978-4-309-62455-6
ISBN(10桁) 978-4-309-62455-6
ISBNに対応する出版年月 2013.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.4
TRCMARCNo. 13020426
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201304
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者典拠コード 310000164220000
ページ数等 215p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 023.8
NDC9版 023.8
図書記号 キケ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 ハプスブルク検閲史年表(活版印刷発明以降):p209〜211 文献:p213〜215
『週刊新刊全点案内』号数 1812
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20130412
一般的処理データ 20130411 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130411
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ