もっとくわしいないよう

タイトル 民俗と民藝
タイトルヨミ ミンゾク/ト/ミンゲイ
タイトル標目(ローマ字形) Minzoku/to/mingei
シリーズ名 講談社選書メチエ
シリーズ名標目(カタカナ形) コウダンシャ/センショ/メチエ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kodansha/sensho/mechie
シリーズ名標目(典拠コード) 603313900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 549
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 549
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000549
著者 前田/英樹‖著
著者ヨミ マエダ,ヒデキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 前田/英樹
著者標目(ローマ字形) Maeda,Hideki
著者標目(著者紹介) 1951年生まれ。中央大学大学院文学研究科フランス文学専攻修了。立教大学現代心理学部映像身体学科教授。著書に「日本人の信仰心」「倫理という力」「小林秀雄」など。
記述形典拠コード 110001228290000
著者標目(統一形典拠コード) 110001228290000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柳田/国男
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ヤナギタ,クニオ
個人件名標目(ローマ字形) Yanagita,Kunio
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001018690000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柳/宗悦
個人件名標目(ローマ字形) Yanagi,Muneyoshi
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ヤナギ,ムネヨシ
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001017980000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1600
内容紹介 柳田國男の民俗学と柳宗悦の民藝運動。異なる方法、言葉遣いで展開されたそれらを成長させた土壌は同じひとつのものだ-。互いにほとんど通じ合うところがなかった2人の仕事によりそい、その魂の交錯を描く。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040030010000
ジャンル名(図書詳細) 160090000000
ISBN(13桁) 978-4-06-258552-1
ISBN(10桁) 978-4-06-258552-1
ISBNに対応する出版年月 2013.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.4
TRCMARCNo. 13020492
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201304
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 245p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 380.1
NDC9版 380.1
図書記号 マミ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2013/05/26
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1818
『週刊新刊全点案内』号数 1812
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2013/06/23
掲載紙 読売新聞
掲載日 2013/07/28
ベルグループコード 10
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20130802
一般的処理データ 20130410 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130410
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ