タイトル | テロの帝国アメリカ |
---|---|
タイトルヨミ | テロ/ノ/テイコク/アメリカ |
タイトル標目(ローマ字形) | Tero/no/teikoku/amerika |
サブタイトル | 海賊と帝王 |
サブタイトルヨミ | カイゾク/ト/テイオウ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kaizoku/to/teio |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Pirates and emperors 原著改訂版の翻訳 |
著者 | N.チョムスキー‖著 |
著者ヨミ | チョムスキー,ノーム |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Chomsky,Noam |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | N/チョムスキー |
著者標目(ローマ字形) | Chomusuki,Nomu |
著者標目(著者紹介) | マサチューセッツ工科大学教授。言語学者、哲学者、政治評論家。国際政治、メディア、米国の外交政策、人権に関して膨大な著作を著し、世界各地で講演活動を行っている。 |
記述形典拠コード | 120000053130004 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120000053130000 |
著者 | 海輪/由香子‖[ほか]訳 |
著者ヨミ | カイワ,ユカコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 海輪/由香子 |
著者標目(ローマ字形) | Kaiwa,Yukako |
記述形典拠コード | 110003390040000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003390040000 |
件名標目(漢字形) | アメリカ合衆国-対外関係-中近東 |
件名標目(カタカナ形) | アメリカ/ガッシュウコク-タイガイ/カンケイ-チュウキントウ |
件名標目(ローマ字形) | Amerika/gasshukoku-taigai/kankei-chukinto |
件名標目(典拠コード) | 520003510780000 |
件名標目(漢字形) | イスラエル・アラブ紛争 |
件名標目(カタカナ形) | イスラエル/アラブ/フンソウ |
件名標目(ローマ字形) | Isuraeru/arabu/funso |
件名標目(典拠コード) | 510101900000000 |
件名標目(漢字形) | テロリズム |
件名標目(カタカナ形) | テロリズム |
件名標目(ローマ字形) | Terorizumu |
件名標目(典拠コード) | 510199300000000 |
出版者 | 明石書店 |
出版者ヨミ | アカシ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Akashi/Shoten |
本体価格 | ¥2600 |
内容紹介 | 対テロ戦争、中東政策…帝王の論理の本質をえぐる論集。「思想統制」「中東のテロリズムと米国のイデオロギー体系」「米国の鬼神学におけるリビア」「中東における米国の役割」などの論文を収録する。 |
ジャンル名 | 30 |
ISBN(10桁) | 4-7503-1688-1 |
ISBNに対応する出版年月 | 2003.2 |
TRCMARCNo. | 03009615 |
Gコード | 31095299 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2003.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200302 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0182 |
出版者典拠コード | 310000159650000 |
ページ数等 | 368p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 319.53028 |
NDC9版 | 319.53027 |
図書記号 | チテ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1313 |
ベルグループコード | 04 |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20030228 |
一般的処理データ | 20030228 2003 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
タイトル | 思想統制 |
---|---|
タイトル(カタカナ形) | シソウ/トウセイ |
タイトル(ローマ字形) | Shiso/tosei |
責任表示 | 門脇/陽子‖訳 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | カドワキ,ヨウコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 門脇/陽子 |
責任表示(ローマ字形) | Kadowaki,Yoko |
記述形典拠コード | 110003838560000 |
統一形典拠コード | 110003838560000 |
収録ページ | 43-72 |
タイトル | 中東のテロリズムと米国のイデオロギー体系 |
タイトル(カタカナ形) | チュウトウ/ノ/テロリズム/ト/ベイコク/ノ/イデオロギー/タイケイ |
タイトル(ローマ字形) | Chuto/no/terorizumu/to/beikoku/no/ideorogi/taikei |
責任表示 | 長尾/絵衣子‖訳 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ナガオ,エイコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 長尾/絵衣子 |
責任表示(ローマ字形) | Nagao,Eiko |
記述形典拠コード | 110002912040000 |
統一形典拠コード | 110002912040000 |
責任表示 | 柳沢/圭子‖訳 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヤナギサワ,ケイコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柳沢/圭子 |
責任表示(ローマ字形) | Yanagisawa,Keiko |
記述形典拠コード | 110003554930000 |
統一形典拠コード | 110003554930000 |
収録ページ | 73-140 |
タイトル | 米国の鬼神学におけるリビア |
タイトル(カタカナ形) | ベイコク/ノ/キジンガク/ニ/オケル/リビア |
タイトル(ローマ字形) | Beikoku/no/kijingaku/ni/okeru/ribia |
責任表示 | 滝/順子‖訳 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タキ,ジュンコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 滝/順子 |
責任表示(ローマ字形) | Taki,Junko |
記述形典拠コード | 110003002470000 |
統一形典拠コード | 110003002470000 |
収録ページ | 141-180 |
タイトル | 中東における米国の役割 |
タイトル(カタカナ形) | チュウトウ/ニ/オケル/ベイコク/ノ/ヤクワリ |
タイトル(ローマ字形) | Chuto/ni/okeru/beikoku/no/yakuwari |
責任表示 | 水口/隆‖訳 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ミズグチ,タカシ |
責任表示(ローマ字形) | Mizuguchi,Takashi |
収録ページ | 181-204 |
タイトル | 国際テロリズム |
タイトル(カタカナ形) | コクサイ/テロリズム |
タイトル(ローマ字形) | Kokusai/terorizumu |
責任表示 | 家本/清美‖訳 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヤモト,キヨミ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 家本/清美 |
責任表示(ローマ字形) | Yamoto,Kiyomi |
記述形典拠コード | 110002311900000 |
統一形典拠コード | 110002311900000 |
収録ページ | 205-244 |
タイトル | 9・11後の世界 |
タイトル(カタカナ形) | キュウ/イチイチゴ/ノ/セカイ |
タイトル(ローマ字形) | Kyu/ichiichigo/no/sekai |
責任表示 | 丸山/敬子‖訳 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | マルヤマ,ケイコ |
責任表示(ローマ字形) | Maruyama,Keiko |
収録ページ | 245-268 |
タイトル | 米国・イスラエル=パレスチナ |
タイトル(カタカナ形) | ベイコク/イスラエル/パレスチナ |
タイトル(ローマ字形) | Beikoku/isuraeru/paresuchina |
責任表示 | 海輪/由香子‖訳 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | カイワ,ユカコ |
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 海輪/由香子 |
責任表示(ローマ字形) | Kaiwa,Yukako |
記述形典拠コード | 110003390040000 |
統一形典拠コード | 110003390040000 |
収録ページ | 269-302 |