タイトル
|
森の力
|
タイトルヨミ
|
モリ/ノ/チカラ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mori/no/chikara
|
サブタイトル
|
植物生態学者の理論と実践
|
サブタイトルヨミ
|
ショクブツ/セイタイガクシャ/ノ/リロン/ト/ジッセン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Shokubutsu/seitaigakusha/no/riron/to/jissen
|
シリーズ名
|
講談社現代新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウダンシャ/ゲンダイ/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodansha/gendai/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601118500000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
2204
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
2204
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
002204
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
004664
|
著者
|
宮脇/昭‖著
|
著者ヨミ
|
ミヤワキ,アキラ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮脇/昭
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyawaki,Akira
|
著者標目(著者紹介)
|
1928年岡山県生まれ。植物生態学者。横浜国立大学名誉教授、公益財団法人地球環境戦略研究機関国際生態学センター長。「植物と人間」で毎日出版文化賞を受賞。
|
記述形典拠コード
|
110000971750000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000971750000
|
件名標目(漢字形)
|
造林
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゾウリン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Zorin
|
件名標目(典拠コード)
|
511118200000000
|
件名標目(漢字形)
|
森林生態学
|
件名標目(カタカナ形)
|
シンリン/セイタイガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shinrin/seitaigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511004100000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥740
|
内容紹介
|
現場調査に明け暮れた若き日々、「見えないものを見る力」を学んだドイツ留学時代、そして、自らの理論を基に、いのちを守るふるさとの森づくりへ-。4000万本以上の木を植えた科学者の熱きいのちの物語。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120090040000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
130080030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-288204-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-288204-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2013.4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.4
|
TRCMARCNo.
|
13021727
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.4
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201304
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
204p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC8版
|
653.4
|
NDC9版
|
653.4
|
図書記号
|
ミモ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p192〜196
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
掲載日
|
2013/05/05
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1813
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載日
|
2013/05/19
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
掲載日
|
2013/06/09
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2013/06/16
|
掲載日
|
2013/07/14
|
掲載日
|
2013/12/22
|
新継続コード
|
004664
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0007
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20131227
|
一般的処理データ
|
20130417 2013 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130417
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|