トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 金融の世界史
タイトルヨミ キンユウ/ノ/セカイシ
タイトル標目(ローマ字形) Kin'yu/no/sekaishi
サブタイトル バブルと戦争と株式市場
サブタイトルヨミ バブル/ト/センソウ/ト/カブシキ/シジョウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Baburu/to/senso/to/kabushiki/shijo
シリーズ名 新潮選書
シリーズ名標目(カタカナ形) シンチョウ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shincho/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 601415500000000
著者 板谷/敏彦‖著
著者ヨミ イタヤ,トシヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 板谷/敏彦
著者標目(ローマ字形) Itaya,Toshihiko
著者標目(著者紹介) 1955年西宮市生まれ。関西学院大学経済学部卒業。投資顧問会社のルート・アセット・マネジメント株式会社を設立、同社代表取締役。著書に「日露戦争、資金調達の戦い」がある。
記述形典拠コード 110006140880000
著者標目(統一形典拠コード) 110006140880000
件名標目(漢字形) 金融-歴史
件名標目(カタカナ形) キンユウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Kin'yu-rekishi
件名標目(典拠コード) 510385610120000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
本体価格 ¥1300
内容紹介 金融とは、人間の欲が生んだ悪弊か? メソポタミアの粘土板に残る貸借記録からリーマン・ショックまで、人の営みとしての「金融」を通史として俯瞰する。『ビジネスアイ』連載「投資家のための金融史」をもとに単行本化。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 090050010000
ISBN(13桁) 978-4-10-603728-3
ISBN(10桁) 978-4-10-603728-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.5
ISBNに対応する出版年月 2013.5
TRCMARCNo. 13027474
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201305
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 287p
大きさ 20cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 338.2
NDC9版 338.2
図書記号 イキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2013/06/30
『週刊新刊全点案内』号数 1817
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2013/08/04
掲載日 2013/12/29
ベルグループコード 14
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20140110
一般的処理データ 20130522 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130522
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ