トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 定年からの鉄道旅行のススメ
タイトルヨミ テイネン/カラ/ノ/テツドウ/リョコウ/ノ/ススメ
タイトル標目(ローマ字形) Teinen/kara/no/tetsudo/ryoko/no/susume
シリーズ名 新書y
シリーズ名標目(カタカナ形) シンショ/ワイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shinsho/wai
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) シンショ/y
シリーズ名標目(典拠コード) 605571900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 275
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 275
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000275
シリーズ名標目(シリーズコード) 201012
著者 野田/隆‖著
著者ヨミ ノダ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野田/隆
著者標目(ローマ字形) Noda,Takashi
著者標目(付記事項(生没年)) 1952〜
著者標目(著者紹介) 1952年名古屋生まれ。早稲田大学大学院修了。31年間都立高校で教鞭を執る傍ら鉄道紀行を執筆。退職後、旅行作家として活動。日本旅行作家協会理事。著書に「定年からの鉄道ひとり旅」他。
記述形典拠コード 110001973220000
著者標目(統一形典拠コード) 110001973220000
件名標目(漢字形) 鉄道-日本
件名標目(カタカナ形) テツドウ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Tetsudo-nihon
件名標目(典拠コード) 511195020390000
件名標目(漢字形) 日本-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) ニホン-キコウ/アンナイキ
件名標目(ローマ字形) Nihon-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520103810100000
出版者 洋泉社
出版者ヨミ ヨウセンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yosensha
本体価格 ¥800
内容紹介 時間や予定に縛られず、自由な旅に出よう! ゆったりとローカル線を愉しむもよし、個性的な私鉄やユニークな観光列車に乗ってもよし。テツ旅の達人が、鉄道旅行の魅力と愉しみ方を伝授します。データ:2013年5月現在。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 170040010000
ジャンル名(図書詳細) 060040000000
ジャンル名(図書詳細) 120030030020
ISBN(13桁) 978-4-8003-0106-2
ISBN(10桁) 978-4-8003-0106-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2013.6
ISBNに対応する出版年月 2013.6
TRCMARCNo. 13029527
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201306
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8738
出版者典拠コード 310000200960000
ページ数等 190p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 686.21
NDC9版 686.21
図書記号 ノテ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1819
新継続コード 201012
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20130607
一般的処理データ 20130603 2013 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130603
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 1
このページの先頭へ