資料詳細
資料情報
-
タイトル
-
顔を考える
-
タイトルヨミ
-
カオ/オ/カンガエル
-
サブタイトル
-
生命形態学からアートまで
-
サブタイトルヨミ
-
セイメイ/ケイタイガク/カラ/アート/マデ
-
著者
-
大塚/信一‖著
-
著者ヨミ
-
オオツカ,ノブカズ
-
著者標目(著者紹介)
-
1939年生まれ。国際基督教大学卒業。岩波書店入社。『へるめす』創刊編集長を経て、97年から2003年まで代表取締役社長。著書に「理想の出版を求めて」など。
-
出版者
-
集英社
-
出版者ヨミ
-
シュウエイシャ
-
本体価格
-
\740
-
内容紹介
-
なぜ人間だけが複雑な表情をつくれるのか? 目、鼻、口が顔の前面に集まることで、人の思考力は形成された? 人文・社会・自然諸科学の成果をたずね歩きながら、人と「顔」の関係について考察する。
-
ISBN(10桁)
-
978-4-08-720709-5
-
出版年月,頒布年月等
-
2013.10
-
ページ数等
-
217p
-
大きさ
-
18cm
-
NDC9版
-
469.43
所蔵情報
- 32839839
-
- 所蔵館
- 風樹文庫
- 請求記号
-
469
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 館内・複可
- 資料状態
- 41133336
-
- 所蔵館
- 下諏訪町
- 請求記号
-
469
オ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 予約数
-
0件