資料詳細
資料情報
-
タイトル
-
歴史的仮名遣い
-
タイトルヨミ
-
レキシテキ/カナズカイ
-
サブタイトル
-
その成立と特徴
-
サブタイトルヨミ
-
ソノ/セイリツ/ト/トクチョウ
-
著者
-
築島/裕‖著
-
著者ヨミ
-
ツキシマ,ヒロシ
-
著者標目(著者紹介)
-
1925?2011年。東京生まれ。東京大学文学部大学院満期退学。同大学教授を務めた。著書に「平安時代の漢文訓読語につきての研究」など。
-
出版者
-
吉川弘文館
-
出版者ヨミ
-
ヨシカワ/コウブンカン
-
本体価格
-
\2200
-
内容紹介
-
昭和21年、「現代かなづかい」が公布されるまで使われていた「歴史的仮名遣い」。それはどのように成立したのか。いろは歌から定家仮名遣い、近世の研究、明治政府の統一基準の作成まで、日本語表記の歴史をたどる。
-
ISBN(10桁)
-
978-4-642-06573-3
-
出版年月,頒布年月等
-
2014.2
-
ページ数等
-
209,5p
-
大きさ
-
19cm
-
NDC9版
-
811.56
所蔵情報
- 12284324
-
- 所蔵館
- 茅野市本館
- 請求記号
-
811
ツ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 予約数
-
0件