資料詳細
資料情報
-
タイトル
-
忘れられた日本の村
-
タイトルヨミ
-
ワスレラレタ/ニホン/ノ/ムラ
-
著者
-
筒井/功‖著
-
著者ヨミ
-
ツツイ,イサオ
-
著者標目(著者紹介)
-
1944年高知市生まれ。民俗研究者。元・共同通信社記者。正史に登場しない非定住民の生態や民俗の調査取材を続ける。第20回旅の文化賞受賞。著書に「サンカの起源」「ウナギと日本人」他。
-
出版者
-
河出書房新社
-
出版者ヨミ
-
カワデ/ショボウ/シンシャ
-
本体価格
-
\1800
-
内容紹介
-
狩猟とアイヌ語のマタギ村、出雲の阿国の「綾子舞い」を伝える北陸の芸能村、天皇の即位に麻の礼服を貢納し続ける山奥の村…。限界集落など、長い歴史の残る、7つの不思議な村の探訪紀行。「新・忘れられた日本人」の続編。
-
ISBN(10桁)
-
978-4-309-22668-2
-
出版年月,頒布年月等
-
2016.5
-
ページ数等
-
237p
-
大きさ
-
20cm
-
NDC9版
-
382.1
所蔵情報
- 12292143
-
- 所蔵館
- 茅野市本館
- 請求記号
-
382
ツ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 32214265
-
- 所蔵館
- 諏訪市
- 請求記号
-
382.1
ツ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 41149291
-
- 所蔵館
- 下諏訪町
- 請求記号
-
382
ツ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 予約数
-
0件