資料詳細
資料情報
-
タイトル
-
科学の目で見る日本列島の地震・津波・噴火の歴史
-
タイトルヨミ
-
カガク/ノ/メ/デ/ミル/ニホン/レットウ/ノ/ジシン/ツナミ/フンカ/ノ/レキシ
-
著者
-
山賀/進‖著
-
著者ヨミ
-
ヤマガ,ススム
-
著者標目(著者紹介)
-
1949年新潟生まれ。名古屋大学理学部地球科学科卒業。麻布中学校・高等学校教諭(理科・地学)を務めた。著書に「地球について、まだわかっていないこと」など。
-
出版者
-
ベレ出版
-
出版者ヨミ
-
ベレ/シュッパン
-
本体価格
-
\1700
-
内容紹介
-
4つものプレートの境界に位置するため、火山も地震もそれにともなう津波も多い日本列島。年表形式で、5世紀から現代までの特徴的な地震・津波・火山噴火を図版とともに解説。起こった現象のメカニズムがわかる。
-
ISBN(10桁)
-
978-4-86064-476-5
-
出版年月,頒布年月等
-
2016.7
-
ページ数等
-
303p
-
大きさ
-
21cm
-
NDC9版
-
453.21
所蔵情報
- 12292642
-
- 所蔵館
- 茅野市本館
- 請求記号
-
453
ヤ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 32215017
-
- 所蔵館
- 諏訪市
- 請求記号
-
453.2
ヤ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 41149876
-
- 所蔵館
- 下諏訪町
- 請求記号
-
453
ヤ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 予約数
-
0件