資料詳細
資料情報
-
タイトル
-
気候変動で読む地球史
-
タイトルヨミ
-
キコウ/ヘンドウ/デ/ヨム/チキュウシ
-
サブタイトル
-
限界地帯の自然と植生から
-
サブタイトルヨミ
-
ゲンカイ/チタイ/ノ/シゼン/ト/ショクセイ/カラ
-
著者
-
水野/一晴‖著
-
著者ヨミ
-
ミズノ,カズハル
-
著者標目(著者紹介)
-
1958年愛知県生まれ。東京都立大学大学院理学研究科地理学専攻博士課程修了。京都大学大学院文学研究科地理学専修教授。「神秘の大地、アルナチャル」で日本地理学会賞優秀著作部門を受賞。
-
出版者
-
NHK出版
-
出版者ヨミ
-
エヌエイチケー/シュッパン
-
本体価格
-
\1500
-
内容紹介
-
これまで著者が調査してきたアフリカ高山帯や砂漠地帯を中心に、1億年から1日までのさまざまなタイムスケールで、世界の限界地帯で起きた気候変動が、自然と植生、さらには人間の生活にもたらした影響について解説する。
-
ISBN(10桁)
-
978-4-14-091240-9
-
出版年月,頒布年月等
-
2016.8
-
ページ数等
-
284p
-
大きさ
-
19cm
-
NDC9版
-
451.85
所蔵情報
- 12292853
-
- 所蔵館
- 茅野市本館
- 請求記号
-
451
ミ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 21157606
-
- 所蔵館
- 岡谷市本館
- 請求記号
-
451
ミ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 62096519
-
- 所蔵館
- 原村
- 請求記号
-
451
ミ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 予約数
-
0件