資料詳細
資料情報
-
タイトル
-
脳は美をいかに感じるか
-
タイトルヨミ
-
ノウ/ワ/ビ/オ/イカニ/カンジルカ
-
サブタイトル
-
ピカソやモネが見た世界
-
サブタイトルヨミ
-
ピカソ/ヤ/モネ/ガ/ミタ/セカイ
-
著者
-
セミール・ゼキ‖著
-
著者ヨミ
-
ゼキ,S.
-
著者標目(著者紹介)
-
ロンドン大学神経生物学教授。
-
著者
-
河内/十郎‖監訳
-
著者ヨミ
-
カワチ,ジュウロウ
-
出版者
-
日本経済新聞社
-
出版者ヨミ
-
ニホン/ケイザイ/シンブンシャ
-
本体価格
-
\3500
-
内容紹介
-
モネやピカソの芸術を鑑賞しながら、最新の脳研究による解説を楽しんでいくユニークな本。脳のいろいろな領域と絵画要素の研究からミケランジェロ、フェルメール芸術の真髄まで、従来の美術論にない新鮮な切り口で語る。
-
ISBN(10桁)
-
4-532-14960-6
-
出版年月,頒布年月等
-
2002.2
-
ページ数等
-
443p
-
大きさ
-
20cm
-
NDC9版
-
491.374
所蔵情報
- 21094960
-
- 所蔵館
- 岡谷市本館
- 請求記号
-
491
セ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 予約数
-
0件