資料詳細
資料情報
-
タイトル
-
石器と土器の話
-
タイトルヨミ
-
セッキ/ト/ドキ/ノ/ハナシ
-
著者
-
藤森/栄一‖著
-
著者ヨミ
-
フジモリ,エイイチ
-
著者標目(著者紹介)
-
1911年長野県生まれ。諏訪中学卒業。諏訪考古学研究所長、長野県考古学会長として活躍。73年没。著書に「銅鐸」「石器と土器の話」「縄文の八ヶ岳」「藤森栄一全集」他。
-
出版者
-
学生社
-
出版者ヨミ
-
ガクセイシャ
-
本体価格
-
\1900
-
内容紹介
-
石器や土器の見分け方・調べ方、貝塚や土偶の話、発掘の仕方や古墳の調査方法、博物館で見るポイントなどをやさしく紹介。遺跡や博物館へといざなう、やさしい「考古学」の話。
-
ISBN(10桁)
-
4-311-20217-2
-
出版年月,頒布年月等
-
1998.10
-
ページ数等
-
272p
-
大きさ
-
19cm
-
NDC9版
-
210.2
-
NDC10版
-
210.2
所蔵情報
- 12331747
-
- 所蔵館
- 茅野市本館
- 請求記号
-
N
209
フ
- 資料区分
- 郷土資料
- 禁帯区分
- 資料状態
- 21090064
-
- 所蔵館
- 岡谷市本館
- 請求記号
-
N
209
フ
- 資料区分
- 郷土資料
- 禁帯区分
- 資料状態
- 52091314
-
- 所蔵館
- 富士見町
- 請求記号
-
N
202
フ
- 資料区分
- 郷土資料
- 禁帯区分
- 資料状態
- 62050310
-
- 所蔵館
- 原村
- 請求記号
-
N
202
フ
- 資料区分
- 郷土資料
- 禁帯区分
- 資料状態
- 予約数
-
0件