資料詳細
資料情報
-
タイトル
-
辰巳芳子ご飯と汁物
-
タイトルヨミ
-
タツミ/ヨシコ/ゴハン/ト/シルモノ
-
サブタイトル
-
後世に伝えたい食べ物
-
サブタイトルヨミ
-
コウセイ/ニ/ツタエタイ/タベモノ
-
著者
-
辰巳/芳子‖著
-
著者ヨミ
-
タツミ,ヨシコ
-
著者標目(著者紹介)
-
1924年生まれ。料理研究家、エッセイスト。鎌倉の自宅などでスープ教室を主宰。「大豆100粒運動を支える会」会長。著書に「辰巳芳子の旬を味わう」「辰巳芳子慎みを食卓に」など。
-
出版者
-
NHK出版
-
出版者ヨミ
-
エヌエイチケー/シュッパン
-
本体価格
-
\2400
-
内容紹介
-
日本人は米と大豆を失ってはならない−。炊き込みご飯、混ぜご飯、すしといった「ご飯」。みそ汁、吸い物、かす汁などの「汁物」。日本の食を見つめ続けてきた辰巳芳子が、季節ごとのご飯と汁物を紹介し、その大切さを説く。
-
ISBN(10桁)
-
978-4-14-033310-5
-
出版年月,頒布年月等
-
2020.7
-
ページ数等
-
127p
-
大きさ
-
27cm
-
NDC9版
-
596
-
NDC10版
-
596
所蔵情報
- 12357739
-
- 所蔵館
- 茅野市本館
- 請求記号
-
596
タ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 32230099
-
- 所蔵館
- 諏訪市
- 請求記号
-
596
タ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 予約数
-
0件