資料詳細
資料情報
-
タイトル
-
昭和40年代の直流電気機関車の活躍
-
タイトルヨミ
-
ショウワ/ヨンジュウネンダイ/ノ/チョクリュウ/デンキ/キカンシャ/ノ/カツヤク
-
サブタイトル
-
飯田線・身延線・青梅線・碓氷峠を中心として
-
サブタイトルヨミ
-
イイダセン/ミノブセン/オウメセン/ウスイトウゲ/オ/チュウシン/ト/シテ
-
著者
-
笹本/健次‖著
-
著者ヨミ
-
ササモト,ケンジ
-
出版者
-
ACJマガジンズ
-
出版者ヨミ
-
エーシージェー/マガジンズ
-
出版者
-
イカロス出版(発売)
-
出版者ヨミ
-
イカロス/シュッパン
-
本体価格
-
\3600
-
内容紹介
-
高度成長時代に向けて輸送力増強、近代化が進められ、輸送の主力を担う機関車も新旧の入れ替えの時期であった、昭和40年代の国鉄。飯田線・身延線・青梅線・碓氷峠を中心に、昭和40年代の直流電気機関車の姿を振り返る。
-
ISBN(10桁)
-
978-4-8022-1006-5
-
出版年月,頒布年月等
-
2021.4
-
ページ数等
-
195p
-
大きさ
-
27×34cm
-
NDC9版
-
546.4
-
NDC10版
-
536.3
所蔵情報
- 21183970
-
- 所蔵館
- 岡谷市本館
- 請求記号
-
536
サ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 予約数
-
0件