資料詳細
資料情報
-
タイトル
-
SDGsと防災教育
-
タイトルヨミ
-
エスディージーズ/ト/ボウサイ/キョウイク
-
サブタイトル
-
持続可能な社会をつくるための自然理解
-
サブタイトルヨミ
-
ジゾク/カノウ/ナ/シャカイ/オ/ツクル/タメ/ノ/シゼン/リカイ
-
著者
-
藤岡/達也‖著
-
著者ヨミ
-
フジオカ,タツヤ
-
著者標目(著者紹介)
-
大阪府立大学大学院人間文化学研究科博士後期課程修了。博士(学術)。専門は防災・減災教育、科学教育など。滋賀大学大学院教育学研究科教授。著書に「環境教育と地域観光資源」など。
-
出版者
-
大修館書店
-
出版者ヨミ
-
タイシュウカン/ショテン
-
本体価格
-
\2000
-
内容紹介
-
自然現象がなぜ自然災害になるのか。自然の営みと人間の暮らしの歴史を知識として知ることこそが、防災・減災につながり、持続可能な社会をつくる礎になる。自然災害と防災・減災についてSDGsを踏まえながら幅広く考える。
-
ISBN(10桁)
-
978-4-469-26915-4
-
出版年月,頒布年月等
-
2021.8
-
ページ数等
-
7,197p
-
大きさ
-
21cm
-
NDC9版
-
374.92
-
NDC10版
-
374.92
所蔵情報
- 12361383
-
- 所蔵館
- 茅野市本館
- 請求記号
-
374
フ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 21184458
-
- 所蔵館
- 岡谷市本館
- 請求記号
-
374
フ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 41170453
-
- 所蔵館
- 下諏訪町
- 請求記号
-
374
フ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 予約数
-
0件