資料詳細
資料情報
-
タイトル
-
噴火した!
-
タイトルヨミ
-
フンカ/シタ
-
サブタイトル
-
火山の現場で考えたこと
-
サブタイトルヨミ
-
カザン/ノ/ゲンバ/デ/カンガエタ/コト
-
著者
-
荒牧/重雄‖著
-
著者ヨミ
-
アラマキ,シゲオ
-
著者標目(著者紹介)
-
1930年東京生まれ。東京大学名誉教授、山梨県富士山科学研究所名誉顧問、理学博士。著書に「世界の富士山」など。
-
出版者
-
東京大学出版会
-
出版者ヨミ
-
トウキョウ/ダイガク/シュッパンカイ
-
本体価格
-
\2700
-
内容紹介
-
キラウエア、セントヘレンズ、伊豆大島、雲仙普賢岳…。火砕流という言葉の生みの親であり、日本の火山学と火山防災を牽引してきた著者が、噴火の現場での体験や、その時々に出会った人々との交流の思い出などを綴る。
-
ISBN(10桁)
-
978-4-13-063717-6
-
出版年月,頒布年月等
-
2021.10
-
ページ数等
-
10,273,9p
-
大きさ
-
19cm
-
NDC9版
-
453.8
-
NDC10版
-
453.8
所蔵情報
- 32242996
-
- 所蔵館
- 諏訪市
- 請求記号
-
453.8
ア
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 予約数
-
0件