資料詳細
資料情報
-
タイトル
-
鉄道の歴史を変えた街45
-
タイトルヨミ
-
テツドウ/ノ/レキシ/オ/カエタ/マチ/ヨンジュウゴ
-
サブタイトル
-
開業から現在まで、鉄道と縁の深い地をめぐる
-
サブタイトルヨミ
-
カイギョウ/カラ/ゲンザイ/マデ/テツドウ/ト/エン/ノ/フカイ/チ/オ/メグル
-
著者
-
鼠入/昌史‖著
-
著者ヨミ
-
ソイリ,マサシ
-
著者標目(著者紹介)
-
1981年東京都生まれ。週刊誌・月刊誌などにあらゆるジャンルの記事を書き、鉄道関係の取材・執筆も行う。著書に「特急・急行トレインマーク図鑑」など。
-
出版者
-
イカロス出版
-
出版者ヨミ
-
イカロス/シュッパン
-
本体価格
-
\2400
-
内容紹介
-
その街の何が、鉄道に重大な影響を与えたのか。1872年10月に開業した日本の鉄道。汐留、新宿、甲子園、豊橋など45か所の「鉄道の歴史を変えた街」を訪れ、出来事や街の歴史、知られざるエピソードなどを詳らかにする。
-
ISBN(10桁)
-
978-4-8022-1210-6
-
出版年月,頒布年月等
-
2022.10
-
ページ数等
-
287p
-
大きさ
-
21cm
-
NDC9版
-
686.21
-
NDC10版
-
686.21
所蔵情報
- 12363977
-
- 所蔵館
- 茅野市本館
- 請求記号
-
686
ソ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 予約数
-
0件