資料詳細
資料情報
-
タイトル
-
馬・車馬・騎馬の考古学
-
タイトルヨミ
-
ウマ/シャバ/キバ/ノ/コウコガク
-
サブタイトル
-
東方ユーラシアの馬文化
-
サブタイトルヨミ
-
トウホウ/ユーラシア/ノ/ウマブンカ
-
著者
-
諫早/直人‖編
-
著者ヨミ
-
イサハヤ,ナオト
-
著者標目(著者紹介)
-
京都府立大学文学部准教授。著書に「海を渡った騎馬文化」など。
-
著者
-
向井/佑介‖編
-
著者ヨミ
-
ムカイ,ユウスケ
-
著者標目(著者紹介)
-
京都大学人文科学研究所准教授。著書に「中国初期仏塔の研究」など。
-
出版者
-
臨川書店
-
出版者ヨミ
-
リンセン/ショテン
-
本体価格
-
\3200
-
内容紹介
-
人類社会における馬の役割とその重要性とは。最新の考古学研究と理化学的分析の成果のもと、馬の家畜化から車輛の導入、そして騎馬遊牧まで、馬と人とが歩んできた歴史を解明する。
-
ISBN(10桁)
-
978-4-653-04539-7
-
出版年月,頒布年月等
-
2023.3
-
ページ数等
-
5,303p
-
大きさ
-
20cm
-
NDC9版
-
220
-
NDC10版
-
220
所蔵情報
- 12365539
-
- 所蔵館
- 茅野市本館
- 請求記号
-
220
ウ
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 予約数
-
0件