諏訪地域公共図書館

⇒「ログイン」
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細

資料詳細



資料情報

タイトル
2040年半導体の未来
タイトルヨミ
ニセンヨンジュウネン/ハンドウタイ/ノ/ミライ
サブタイトル
AI・量子コンピューティング時代!半導体(b)+量子(q)=次世代計算基盤で日本経済は再び成長する
サブタイトルヨミ
エーアイ/リョウシ/コンピューティング/ジダイ/ハンドウタイ/ビー/プラス/リョウシ/キュー/イコール/ジセダイ/ケイサン/キバン/デ/ニホン/ケイザイ/ワ/フタタビ/セイチョウ/スル
著者
小柴/満信‖著
著者ヨミ
コシバ,ミツノブ
著者標目(著者紹介)
JSR前会長/経済同友会経済安全保障委員会委員長。Cdotsを設立し、先端技術、地政学、地経学に関する意見発信を行う。国内外のスタートアップを支援。Rapidus社外取締役。
出版者
東洋経済新報社
出版者ヨミ
トウヨウ/ケイザイ/シンポウシャ
本体価格
\1800
内容紹介
なぜ半導体が注目されるようになったのか。世界を巻き込む事情とは何か。その中にあって、日本はどう進むべきか。半導体開発競争の先にある未来のテクノロジーとは何か−。半導体業界のキーマンが、日本再生戦略を提言する。
ISBN(10桁)
978-4-492-50354-6
出版年月,頒布年月等
2024.7
ページ数等
233p
大きさ
19cm
NDC9版
549.8
NDC10版
549.8

所蔵情報

21191101
所蔵館
岡谷市本館
請求記号
549 コ
資料区分
一般書
禁帯区分
資料状態

予約数
0件

注意点
  • 画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
  • ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
  • 雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
  • 岡谷各分室と茅野市民館・茅野各分室および信州風樹文庫の資料は予約できません。
  • 富士見町図書館のみが所蔵する漫画は、受取館は富士見町図書館のみとなります。他の館での受取を希望される場合は窓口で直接予約してください。
  • 視聴覚資料は予約できません。

予約



[戻る]
[このページの先頭へ]