資料詳細
資料情報
-
タイトル
-
「陶芸」の教科書
-
タイトルヨミ
-
トウゲイ/ノ/キョウカショ
-
サブタイトル
-
この一冊で、つくり方から歴史まで全部がわかる
-
サブタイトルヨミ
-
コノ/イッサツ/デ/ツクリカタ/カラ/レキシ/マデ/ゼンブ/ガ/ワカル
-
サブタイトル
-
Q&A方式で学ぶやきもの入門!
-
サブタイトルヨミ
-
キュー/アンド/エー/ホウシキ/デ/マナブ/ヤキモノ/ニュウモン
-
著者
-
矢部/良明‖編
-
著者ヨミ
-
ヤベ,ヨシアキ
-
著者標目(著者紹介)
-
1943年神奈川県生まれ。東北大学文学部美術史科修了。薩摩伝承館、人間国宝美術館館長。
-
著者
-
入澤/美時‖編
-
著者ヨミ
-
イリサワ,ヨシトキ
-
著者標目(著者紹介)
-
1947年埼玉県生まれ。編集者。入澤企画制作事務所設立。『つくる陶磁郎』編集長。
-
著者
-
小山/耕一‖編
-
著者ヨミ
-
コヤマ,コウイチ
-
出版者
-
実業之日本社
-
出版者ヨミ
-
ジツギョウ/ノ/ニホンシャ
-
本体価格
-
\1900
-
内容紹介
-
土や釉の原料、成形から焼き方までを細かく追った「技法編」と、世界、そして日本のやきものの歩みが簡潔にわかる「歴史編」の2部構成。Q&A形式で、初心者に必要なやきものの技法のコツや歴史が具体的に体得できる。
-
ISBN(10桁)
-
978-4-408-45172-5
-
出版年月,頒布年月等
-
2008.11
-
ページ数等
-
127p
-
大きさ
-
26cm
-
NDC9版
-
751
所蔵情報
- 12240488
-
- 所蔵館
- 茅野市本館
- 請求記号
-
751
ト
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 32209786
-
- 所蔵館
- 諏訪市
- 請求記号
-
751
ト
- 資料区分
- 一般書
- 禁帯区分
- 資料状態
- 予約数
-
0件