諏訪地域公共図書館
⇒「ログイン」
トップページ
>
検索・予約
>
詳細検索
>
検索結果一覧
>
資料詳細
資料詳細
資料情報
タイトル
いま、日本の米に何が起きているのか
タイトルヨミ
イマ/ニホン/ノ/コメ/ニ/ナニ/ガ/オキテ/イル/ノカ
著者
山本/博史‖著
著者ヨミ
ヤマモト,ヒロシ
著者標目(著者紹介)
1937年愛媛県生まれ。学術博士。全国漁協学校講師などを歴任。著書に「現代たべもの事情」等。
著者
阿部/淳也‖著
著者ヨミ
アベ,ジュンヤ
著者標目(著者紹介)
1931年岩手県生まれ。岩手阿部製粉(株)(芽吹き屋)会長。粉・?等の製造・販売を展開。
著者
舘野/廣幸‖著
著者ヨミ
タテノ,ヒロユキ
著者
牧下/圭貴‖著
著者ヨミ
マキシタ,ケイキ
著者
渡邉/吉樹‖著
著者ヨミ
ワタナベ,ヨシキ
出版者
岩波書店
出版者ヨミ
イワナミ/ショテン
本体価格
\600
内容紹介
「汚染米」が、日常の食のなかに入ってきていた−。なぜ日本は米を輸入しているのか。世界と日本の米の現状、米をめぐる政策や制度、流通、稲作農家や日本酒、和菓子生産者の挑戦など、米をめぐる最新事情をわかりやすく解説。
ISBN(10桁)
978-4-00-009445-0
出版年月,頒布年月等
2008.12
ページ数等
70p
大きさ
21cm
NDC9版
611.33
所蔵情報
12256073
所蔵館
茅野市本館
請求記号
611 イ
資料区分
一般書
禁帯区分
資料状態
32156675
所蔵館
諏訪市
請求記号
611.3 イ
資料区分
一般書
禁帯区分
資料状態
32833610
所蔵館
風樹文庫
請求記号
611 2008
資料区分
一般書
禁帯区分
資料状態
41117951
所蔵館
下諏訪町
請求記号
B 611 イ
資料区分
一般書
禁帯区分
資料状態
予約数
0件
注意点
画面上では貸出可能でも所在不明・汚損・破損等で貸出できない場合があります。
ホームページから予約するには図書館で利用登録及びパスワード・メールアドレス登録をする必要があります。
雑誌の最新号は、次号受入までは貸出できませんのでご注意ください。
岡谷各分室と茅野市民館・茅野各分室および信州風樹文庫の資料は予約できません。
富士見町図書館のみが所蔵する漫画は、受取館は富士見町図書館のみとなります。他の館での受取を希望される場合は窓口で直接予約してください。
視聴覚資料は予約できません。
予約
受取館
(受取館を選んでください)
市立岡谷図書館
諏訪市図書館
信州風樹文庫
茅野市図書館
下諏訪町立図書館
富士見町図書館
原村図書館
「予約カート」を見る
「予約状況一覧」を見る
お気に入り登録
「お気に入りリスト」を見る
[一覧表示に戻る]
[戻る]
[このページの先頭へ]